SSブログ

■病気 赤あざ(血管腫) [病気(あ行)]

[時計]皮膚の毛細血管の増殖、拡張でできる赤いあざ
 赤あざとは、真皮および皮下組織の中にある毛細血管の増殖、拡張を主としてできる母斑。内部の血液によって皮膚表面は赤く見え、血管腫(しゅ)とも呼ばれます。
 異常を示す血管のある部位と、血管の構造の違いにより、いろいろの型があります。代表的なものは、ポートワイン母斑(単純性血管腫)、正中線母斑(サーモンパッチ)・ウンナ母斑、苺(いちご)状血管腫(ストロベリーマーク)です。
 ポートワイン母斑(単純性血管腫)は、赤ブドウ酒色をした皮膚と同じ高さの平らで、境界が鮮明な斑です。 普通は出生時からあって、その後、拡大することも、自然に消えることもありません。加齢とともに少し膨らみ、いぼ様の隆起が出現することもあります。
 この母斑は、真皮の上の部分の毛細血管の拡張、充血の結果できるものです。多くは、美容的な問題があるだけであり、放置してもかまいません。
 ただし、この型の大きな血管腫が顔の片側にある時は、スタージ・ウェーバー症候群といって、眼球や脳の中に血管腫が合併することがあります。また、片側の腕や下肢に大きな血管腫がある時は、クリッペル・ウェーバー症候群といって、その部分の筋肉や骨の肥大などの合併症がある場合があるので、注意が必要です。
 正中線母斑(サーモンパッチ)・ウンナ母斑は、乳幼児の顔、後頭部の正中線に沿ってみられる、淡紅色ないし暗赤色の毛細血管の拡張した赤い斑点です。額、眉間(みけん)、上まぶたにあるものを正中線母斑、またはサーモンパッチといい、1歳から3歳までの間に自然に消退するものの、完全ではありません。
 また、うなじから後頭部にみられるものをウンナ母斑といい、消退するのに時間がややかかり、また一生消えない場合もあります。
 苺状血管腫(ストロベリーマーク)は、出生時より、または生後間もなく出現する赤色、ないし暗赤色の軟らかい小腫瘤(しゅりゅう)で、表面が苺の実のように粒々しています。
 出生後、半年から2年までは急速に増大して、大きいものでは鶏卵大以上の大きなしこりになることもあるものの、5~6歳ころまでには完全に消失します。この赤あざは、真皮内に未熟な血管がたくさん増殖するためにできるものです。
 自然に治るので慌てて治療する必要はありませんが、未熟な血管の集団があるため、外傷を受けるとなかなか出血が止まらないことがあるので、注意が必要です。出血した時には、清潔なタオルかガーゼで十分に圧迫して、出血が止まるまで押さえておく必要があります。
[時計]赤あざの検査と診断と治療
 赤あざ(血管腫)を早期に的確に診断することは、必ずしも簡単ではありません。皮膚科専門医を受診して、診断を確定するとともに治療法についても相談します。
 医師は通常、見た目と経過から診断します。スタージ・ウェーバー症候群やクリッペル・ウェーバー症候群が疑われる場合には、画像検査などが必要になります。
 ポートワイン母斑(単純性血管腫)に対しては、パルス色素レーザー治療が第一選択です。うすいあざなので、手術をすると残った傷が目立つためです。レーザー治療の効果の程度は病変の深さによって違いますが、傷を残さずにほとんどの赤あざを消退させることができます。乳幼児期から開始する早期治療が、有効です。
 カバーマークによる化粧で色を隠すのも、選択肢の一つです。
 顔面の正中線母斑(サーモンパッチ)は、自然に消えていく場合が多いので、治療せずに経過をみます。完全に消えない場合には、露出部位のあざなので、パルス色素レーザー治療が勧められます。ウンナ母斑は、髪に隠れて目立たない部位に生じるので、ほとんど治療しません。
 苺状血管腫(ストロベリーマーク)は自然に消えていくので、特に合併症の危険がない大部分のものは無治療で経過をみて差し支えありません。ただし、まぶたに生じ、目をふさいでしまうようになったものや気道をふさぐものなどは早急な治療が必要です。
 即効的な治療として、副腎(ふくじん)皮質ステロイド剤の大量投与が行われます。効果が不十分な場合には、インターフェロンαの連日皮下注射が行われる場合もあります。これらの治療は効果的ですが、いずれも重い副作用を生じる可能性があります。
 単に色調だけを自然経過よりも早期に淡くしたい場合には、パルス色素レーザー治療を行います。この治療は副作用が少ないのですが、こぶを小さくする効果は期待できません。こぶを縮小するためには、内部にヤグレーザーを照射します。

ウェブ版の健康創造塾にアクセスできます。
携帯i-mode版の健康創造塾にアクセスできます。
携帯au版の健康創造塾にアクセスできます。
携帯Yahoo!ケータイ版の健康創造塾にアクセスできます。




タグ:子供の病気 皮膚の病気 赤あざ(血管腫) 職業病、公害病、形成外科の病気 病気(あ行) 病気 健康創造塾 ミルメシア 色素性母斑 母斑 紡錐細胞性母斑 スピッツ母斑 母斑細胞性母斑 悪性黒色腫 ポートワイン母斑 ストロベリーマーク サーモンパッチ 正中部母斑 単純性血管腫 異所性蒙古斑 ベッカー母斑 蒙古斑 ウンナ母斑 桜根母斑 伊藤母斑 太田母斑 青色母斑 脱色素性母斑 扁平母斑 イチゴ状血管腫 あざ 青あざ 茶あざ 黒あざ 尋常性乾癬 あせも(汗疹) マラセチア毛包炎 毛嚢炎 手湿疹(主婦湿疹) 白子症(白皮症) 頭部白癬(しらくも) 血管腫(赤あざ) 多汗症 アトピー性皮膚炎 メラノーマ 赤ら顔 ヘルペス 体臭 突発性発疹 ジベルばら色粃糠疹 ケロイド 酒さ リンゴ病 天疱瘡 帯状疱疹 腋臭 円形脱毛症 水虫(足白癬) 皮膚掻痒症 ベーチェット病 ひょうそ 若はげ 二枚爪 疥癬(かいせん) 乾癬(かんせん) カポジ肉腫 脱毛、薄毛 白癬(はくせん) ふけ症 脂漏性皮膚炎 黒なまず(癜風) 白なまず(白斑) 結節性紅斑 爪白癬(爪の水虫) 爪甲剥離症 皮膚結核 爪甲周囲炎(爪囲炎) 爪甲白斑症 にきび(尋常性痤瘡) そばかす(雀卵斑) しみ(肝斑) たこ、魚の目 陥入爪 乾皮症 白板症 白皮症 爪甲軟化症 爪甲横溝 蜂窩織炎、丹毒 掌蹠膿疱症 酒さ様皮膚炎(口囲皮膚炎) 時計ガラスつめ(ヒポクラテスつめ) 匙状づめ 口腔カンジダ症(鵞口瘡) しらくも(頭部白癬) 尋常性白斑 熱傷(やけど) 日光角化症(老人性角化腫) ページェット病 ボーエン病 リール黒皮症 シラミ症 虫刺され(虫刺症) ブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群(SSS症候群) とびひ(伝染性膿痂疹) 足白癬(水虫) 老人性角化腫(日光角化症) 伝染性膿痂疹(とびひ) 虫刺症(虫刺され) 癜風(黒なまず) 特発性色素性紫斑 シャンバーグ病 慢性色素性紫斑 特発性血小板減少性紫斑病 単純性紫斑 アレルギー性紫斑病 尋常性魚鱗癬 毛孔性紅色粃糠疹 進行性指掌角皮症 頭部粃糠疹 乾性脂漏 乳房パジェット病 口囲皮膚炎(酒さ様皮膚炎) 乳房外パジェット病 日光過敏症(日光過敏症) 遠心性後天性白斑 サットン白斑 爪肥厚症 爪甲縦裂症 爪甲脱落症 爪甲鉤弯症 蟹足腫 ほくろのがん アナフィラクトイド紫斑病 エリトラスマ 紅色陰癬 うっ滞性皮膚炎 血管拡張性環状紫斑 マヨッキー紫斑 粉瘤 アテローム 表皮嚢腫 化膿性肉芽腫 毛細血管腫
nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 7

コメント 2

yukikaze

本年はお世話になりました。よい年を迎えくださいませ。新年も宜しくお願い申し上げます。
by yukikaze (2009-12-31 19:44) 

Krause

本年は、ブログを通じてお世話になりました。
また、2010も宜しく御願い申し上げます。

by Krause (2009-12-31 19:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0