SSブログ

■新出生前検査で陽性、確定診断受けずに妊婦2人が中絶 [健康ダイジェスト]

 妊婦の血液を分析して胎児に染色体の病気があるかどうか判定する新しい出生前検査を受けた妊婦2人が、診断を確定させる検査を受けないまま中絶していたことがわかりました。
 検査実施病院を認定する日本医学会は、「あってはならないことで再発防止に努めたい」としています。
 昨年4月から国内で始まった新しい出生前検査は、妊婦の血液を分析するだけで胎児にダウン症など3つの染色体の病気があるかどうか判定するものです。この検査で「陽性」と判定されても、例えばダウン症では35歳で15パーセントほど胎児が病気でない可能性があります。
 このため陽性と判定された妊婦は、羊水を採るなど別の検査を受けて診断を確定させることになっていますが、全国の産婦人科医のグループが調べたところ、これまでに陽性と判定された妊婦141人のうち2人がこうした検査を受けないまま人工妊娠中絶していたことが判明しました。
 2人は、陽性と判定を受けた病院とは別の病院で中絶。うち1人は、判定を受けた病院で結果に関する遺伝カウンセリングを受け、腹部に針を刺す羊水検査も予約しましたが、検査当日に来なかったといいます。
 日本医学会の福嶋義光委員長(信州大教授)は、「本来あってはならないことで医療機関に注意を促すなど再発防止に努めたい。また妊婦の方にも確定診断が必要なことを理解してほしい」と話しています。

 2014年6月11日(水)

nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 15

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0