SSブログ

■誕生日ブルーで自殺率1・5倍に 大阪大が調査で裏付け [健康ダイジェスト]

 誕生日に自殺する人は、ほかの日と比べて5割多いという研究成果を大阪大などがまとめました。孤独を強く感じることが、切っ掛けになっている可能性があるといいます。
 誕生日に自殺が多い傾向は、欧米などでの研究で確認されていました。日本は2014年度の自殺率(人口10万人当たりの人数)が20人で、先進国の中で最悪の水準にありますが、海外と同じ傾向があるかは不明でした。
 松林哲也准教授(公衆衛生学)らは、1974~2014年の厚生労働省の人口動態調査から、自殺と交通事故死、溺死(できし)、窒息死、転落死を原因として死亡した人たち計207万人のデータを分析。うち約8000人が誕生日に亡くなっていました。このうち誕生日に自殺したのは4138人で、それ以外の日の平均2700人と比べて約1・5倍に達しました。
 こうした傾向は誕生日ブルー(バースデー・ブルー)説と呼ばれ、誕生日を周囲に祝ってもらえないことで孤独感などのストレスが高まることが原因とみられます。
 松林さんは、「自殺の恐れがある人が誕生日を迎える際は、家族や友人、医師らが注意を払うことで自殺予防につながるかもしれない」と話しています。
 研究では、事故死も誕生日に多い傾向があることがわかりました。車の運転などによる交通事故死や窒息死、転落死なども、誕生日には2~4割多くなりました。祝いで羽目を外したり、普段と異なる行動をとったりしてリスクが高まったと考えられるといいます。

 2016年6月9日(木)

nice!(13)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0