SSブログ

■インフルエンザで飛び降りなど異常行動54件 厚労省が事故防止対策を通知へ [健康ダイジェスト]

 インフルエンザ治療薬を使った患者の異常行動が昨シーズン、未成年者を中心に計54件報告されていたことがわかりました。薬と異常行動との因果関係はわかっていないといいますが、厚生労働省はドアや窓を施錠するなどの具体的な事故防止対策を促す通知を都道府県などに出すことを決めました。
 インフルエンザ患者の異常行動は、治療薬「タミフル」服用後の患者の飛び降りが報告され、その後、別の治療薬や薬を服用していなくても「興奮して窓を開けて外に飛び出す」「意味のわからないことをいう」などの異常行動が起きることがわかっています。昨シーズンには、飛び降りや転落につながる異常行動が「タミフル」で38件、「リレンザ」11件、「イナビル」5件の計54件ありました。うち、リレンザとイナビルを使った10歳代の2人は、マンションから転落するなどして死亡しました。
 厚労省は毎年、インフルエンザにかかった10歳代以下の子供が自宅で療養する際は、発症から2日間は一人にしないよう保護者に呼び掛けるなどの予防策を自治体などを通じて通知。しかし、異常行動の報告が後を絶たないことから、より具体的な対策を呼び掛けるべきだとの意見が専門家から出ていました。
 新しい通知では、「家の窓や玄関にかぎをかける」「一戸建ての場合はなるべく1階に寝かせる」「高層階では窓に補助鍵を付ける」などの具体的な文言で事故防止対策を促す予定といいます。

 2017年11月24日(金)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。