SSブログ

■雪印種苗、長年にわたり種子の品種偽装、隠蔽 社長が引責辞任 [健康ダイジェスト]

 雪印メグミルクの子会社で、作物の種子や飼料などを販売している「雪印種苗」は、長年にわたって牧草などの種子の品種偽装を重ね、その事実を隠蔽していたことを明らかにしました。
 品種偽装を行っていたのは、雪印メグミルクの子会社で、札幌市に本社がある雪印種苗です。農林水産省が今年2月、雪印種苗が販売する種子に種苗法違反の表示があったとして、同社に原因究明や再発防止策の報告を求めていました。
 雪印種苗と雪印メグミルクは27日夜、札幌市内で記者会見を開き、経緯を説明しました。
 それによりますと、第三者委員会の調査の結果、雪印種苗が牧草用の種子などを販売する際に、不足分を補ったり在庫処理をしたりする目的で別の品種に偽装したり、ほかの品種を混ぜたりして販売していたことが判明したといいます。
 こうした偽装は、2002年にグループ会社の「雪印食品」で補助金の詐取を目的とする牛肉の産地偽装表示が発覚するまで、長年にわたって組織的に行われていたということです。
 さらに2002年以降も、雪印種苗は偽装を公表せずに隠蔽していた上、その後も少なくとも2つの品種で合わせて4件の偽装があり、ほかにも偽装かどうか判断できないケースも多数あったということです。
 雪印種苗はこうした偽装について、2014年に内部関係者とみられる人からの告発などを受けて社内調査をしましたが、その際、一部の役員らが証拠隠滅や事実と異なる話をするなど、隠蔽も行われていたということです。
 笠松宏一副社長は記者会見で、「多大なるご迷惑とご心配をおかけしました。今回のことを真摯(しんし)に受け止め、再発防止に全員で取り組んでまいります」と謝罪した上で、一連の偽装や隠蔽について「会社の売り上げや利益につながるような誤った判断や、情報を開示しないという風土が根底にあり、隠蔽偽装という形になったのではないかと考えている」と述べました。
 雪印種苗は種子の品種を偽装した以外にも、牧草や飼料、作物の種子の品種名を表示しないまま販売するなどの行為も行っていたということです。
 問題の責任を取って、雪印種苗の赤石真人社長が27日に引責辞任し、親会社の雪印メグミルクの西尾啓治社長など役員も月額報酬の減額を予定しているということです。今後、品質管理の現地監査などグループのガバナンス体制を強化し、再発防止を図るとしています。

 2018年4月28日(土)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。