SSブログ

■AIが心電図判定、治療の要否を瞬時に見極め 慶大医学部が開発 [健康ダイジェスト]

 胸の痛みで救急外来を受診した患者の心電図から、急性心筋梗塞(こうそく)などでカテーテル治療が必要かどうかを見極める人工知能(AI)を開発したと、慶応大学医学部の佐野元昭准教授、後藤信一助教らが発表しました。論文が10日、アメリカの科学誌「プロスワン」電子版に掲載されました。
 後藤助教らは、過去10年間に慶応大学病院の救急外来を受診した約4万人の心電図のデータを基に、急性心筋梗塞や狭心症などカテーテル治療が必要な心電図の特徴をAIに学習させました。その結果、AIは、心電図だけで、経験を積んだ医師よりも高い80%以上の精度で治療の要否を判断できるようになったといいます。
 心臓に酸素や栄養を運ぶ血管が詰まったり、流れが悪くなる病気の中でも、完全に詰まる急性心筋梗塞は、心筋の壊死(えし)が急速に進み、死に至ることもあります。血管を広げるカテーテル治療によって、できるだけ早く血流を復活させることが重要ながら、手足などの動脈から心臓近くまで細い管を挿入するカテーテル検査は血管を傷付けるリスクなどを伴うため、専門医が心電図のほかに血液検査や超音波検査などの結果を総合的に診断した上で行ってきました。
 データに基づく次世代の個別化医療を研究している高木周・東京大学教授(生体力学)は、「将来は自覚症状が出る前の段階で兆候を発見できるようになる可能性がある」と評価しています。

 2019年1月12日(土)

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 1

DimonSaf

<a href=https://yourdesires.ru/psychology/intimate-relation/120-diskomfort-vo-vremya-seksa.html>дискомфорт во время секса</a>
by DimonSaf (2019-01-13 00:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。