SSブログ

■新型コロナウイルス、東京都203人、大阪府96人など全国で731人感染 3府県で4人死亡 [健康ダイジェスト]

 国内では24日午後10時の時点で、東京都で203人、大阪府で96人、神奈川県で62人、北海道で60人、兵庫県で48人、愛知県で42人、千葉県で41人、埼玉県で41人、沖縄県で40人、群馬県で19人、青森県で18人など、全国d会わせて731人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。
 また、神奈川県で2人、埼玉県で1人、大阪府で1人の合わせて4人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め9万6726人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて9万7438人となっています。
 亡くなった人は、国内で感染した人が1714人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて1727人。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、24日時点で155人となっています。
 一方、症状が改善して退院した人などは、24日時点で、国内で感染した人が8万8787人、クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて8万9446人となっています。
 一方、東京都は24日、都内で新たに10歳未満から80歳代までの男女合わせて203人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは、7日前の17日以来です。
 大学の運動部の寮などでクラスターが発生しており、都は、共同生活での感染防止対策の徹底を呼び掛けています。
 新規感染者203人を年代別でみると、10歳未満が2人、10歳代が13人、20歳代が61人、30歳代が40人、40歳代が25人、50歳代が25人、60歳代が17人、70歳代が14人、80歳代が6人。
 203人のうち、およそ48%に当たる98人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者、およそ52%の105人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
 濃厚接触者の内訳は、施設内が40人と最も多く、次いで家庭内が26人、職場内と会食がそれぞれ9人などとなっています。
 このうち施設内では、法政大学のサッカー部の合宿所で部員と関係者合わせて18人の感染が確認されました。この合宿所では、これまでに合わせて20人の感染が都に報告されています。
 早稲田大学のアイスホッケー部でも、同じ寮の部員5人の感染が確認され、これまでに合わせて6人となりました。
 都は、いずれのケースもクラスター(感染者の集団)が発生したとしており、共同生活での感染防止対策の徹底を呼び掛けています。
 これで都内で感染が確認されたのは、合わせて2万9909人になりました。
 東京都によりますと、都内で24日までに感染が確認された2万9909人のうち、入院中の人は、23日より19人減って945人。入院患者のうち、都の基準で集計した重症の患者は、23日より2人増えて25人です。
 自宅で療養している人は、23日より9人減って191人。都が開設・運用している9つのホテルなどで療養している軽症や無症状の人は、23日より6人増えて226人。医療機関に入院するか、ホテルや自宅で療養するか調整中の人は、23日より42人増えて293人です。
 一方、すでに退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は、2万7809人となっています。

 2020年10月24日(土)

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。