SSブログ

■東京都、新たに158人が新型コロナウイルスに感染 重症の患者は1カ月ぶり30人台に [健康ダイジェスト]

 東京都は27日、都内で新たに10歳未満から90歳代までの男女合わせて158人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が100人を超えるのは、8日連続です。
 また、都の基準で集計した重症の患者は26日より4人増えて33人となり、9月25日以来の30人台となりました。
 新規感染者158人を年代別でみると、10歳未満が2人、10歳代が7人、20歳代が41人、30歳代が24人、40歳代が17人、50歳代が31人、60歳代が11人、70歳代が16人、80歳代が7人、90歳代が2人です。
 158人のうち、およそ47%に当たる75人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りのおよそ53%に当たる83人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。
 濃厚接触者の内訳は、家庭内が35人と最も多く、施設が17人、職場が9人、会食が5人などとなっています。
 このうち、施設内では、世田谷区内でデイサービスを利用した5人とこの施設の職員1人の合わせて6人が確認されました。この施設で感染が確認されて都に報告があったのは、これで20人になります。
 また、27日に確認された利用者5人とは別に、この施設でこれまでに感染したことがわかっている高齢の利用者4人の家庭内では、妻など合わせて4人の感染がわかりました。都は、デイサービスで感染してウイルスを家庭内に持ち込んだケースだと説明しています。
 都の担当者は、「通所型の施設で感染が発生すると、高齢の利用者を通じて家庭内で広がる恐れがある。利用している施設で感染者が出たなどの情報があれば特に気を付けてほしい」と話しています。
 これで都内で感染が確認されたのは、合わせて3万285人になりました。
 また、都は感染が確認された90歳代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。男性には高血圧などの基礎疾患があり、入院していた医療機関で感染したということです。
 これで都内で死亡した人は、合わせて451人になりました。
 一方、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO(エクモ))を使用」とする都の基準で集計した27日時点の重症の患者は、26日より4人増えて33人となりました。重症の患者が30人台となるのは、9月25日以来です。
 年代別では、70歳代が11人と最も多く、50歳代が8人、60歳代が7人、80歳代が6人、40歳代が1人となっています。
 都内で確認された新型コロナウイルスの重症の患者が33人となったことについて、東京都の小池百合子知事は記者団に対し、「33人のうち70歳以上が半分以上と、高齢者が重症化することを裏付けている。一方で、40歳代の方が重症になっているケースもある。重症者の多くが高血圧や糖尿病を患っていて、免疫力の弱い人や高齢者に感染させないことが何より重要だ」と述べました。

 2020年10月27日(火)

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

nice! 8

コメント 2

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。