SSブログ

■救急搬送時にマイナ保険証で受診歴照会、3消防で実証事業 [健康ダイジェスト]

 総務省消防庁は17日、マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」を活用して救急搬送時に受診歴などを照会する実証事業を、神奈川県平塚市、兵庫県姫路市、宮崎県都城市の3消防で23日から始めると発表しました。傷病者のかかりつけ医や服薬歴などを迅速に把握し、円滑な救命活動につなげる狙い。
 実証事業では、救急隊員がマイナ保険証をカードリーダーで読み取り、医療情報システムにアクセス。必要な情報を入手して、搬送先の適切な選定や時間短縮を目指します。
 6月11日からは仙台市、前橋市などの5消防でも開始し、9月にかけて計35都道府県の67消防で実施する予定。2025年度中に本格運用を開始したい考えです。

 2024年5月17日(金)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。