SSブログ

■ キリン、塩味やうま味を強めるスプーン発売 食品に電気を通し味わいが変化 [健康ダイジェスト]

 キリンホールディングス(HD)は20日、舌や口腔(こうくう)内に電気を通すことで塩味やうま味などを実際より強く感じられる「エレキソルト スプーン」の販売を始めました。電気で味の感じ方が変化する「電気味覚」効果を活用しており、減塩食に満足できない人々の食習慣改善に貢献することが期待されます。
 同スプーンは電池が入る柄の部分が大きい以外は、重さも含め一般的なカレースプーンに近いサイズです。柄や先端から人体に影響しない微弱な電流が生じ、スプーンに乗せた食べ物を通じて口内に電気が流れることで、塩味などが実際より強く感じられます。柄にある電源ボタンで、電流の強さは4段階から選べます。
 同社の担当者は、「食卓で塩を振る感覚で使ってほしい」と話しています。
 キリンHDは2019年から明治大の宮下芳明教授と共同で、電気により塩味やうま味の基になる成分の働きを調整する電気味覚の研究に着手。食器を通じて口内に電気を流す方法を検討していたところ、はし型の実験機を使って減塩食の塩味が1・5倍程度に増強できたといいます。ニーズが最も高いスプーン型の開発・販売を先行させました。
 宮下教授によると、同スプーンを使うと食材に含まれるナトリウムイオンが舌の付近に集まり、同じ塩分量でも味わいを強く感じるといいます。同教授は関連した研究で昨年、ユニークな科学研究などに贈られる「イグ・ノーベル賞」を受賞しました。
 同スプーンは水洗いをする際、先端部分を取り外すことが可能。また、ペースメーカーを使用中の人や重い疾患を持っている人らは利用しないよう求めています。
 20日から商品の公式オンラインストアで、初回は200本限定の予約・抽選販売を開始。6月中旬からは生活用品などを取り扱う「ハンズ」(東京都)の一部店舗で販売します。価格は1本1万9800円。

 2024年5月20日(月)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。