SSブログ

■HPVワクチン無料接種制度、対象者の約半数が知らず 厚労省調査 [健康ダイジェスト]

 子宮頸(けい)がんなどを防ぐためのヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを巡って、厚生労働省は積極的な接種の呼び掛けを中止していた期間に接種しなかった人を対象に無料で接種できる制度を設けていますが、対象となる人の約半数がこの制度を知らなかったことが厚労省が行ったアンケート調査でわかりました。
 子宮頸がんなどを防ぐための「HPVワクチン」は、接種後に体の痛みを訴えた人が相次いだことなどから、厚労省は一時、積極的な接種の呼び掛けを中止しましたが、その後、有効性や安全性が確認できたとして、一昨年4月、積極的な呼び掛けを再開しました。
 しかし、厚労省が今年2月から3月に、定期接種の対象者6000人に行ったアンケートで、接種をしていない人や完了していない人に今後、HPVワクチンを接種したいか尋ねたところ、接種の意志がある人が25・4%、意志がない人が31%で、わからないと答えた人が43・7%でした。
 また、厚労省は、積極的な接種の呼び掛けを中止していた期間に接種しなかった人を対象に来年3月まで無料で接種できる「キャッチアップ接種」制度を設けていますが、対象となる人にこの制度を知っているか尋ねたところ、約半数に当たる48・5%が制度を「知らない」と回答しました。
 厚生労働省は、接種の機会を設けていることを広く伝える必要があるとして、今後自治体などと連携して、周知に力を入れていく方針です。

 2024年5月23日(木)

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。