■「マイナ保険証」の利用率28%、先月から10ポイント近く増加 利用登録は7874万件に [健康ダイジェスト]
福岡資麿(たかまろ)厚生労働相は13日の閣議後記者会見で、マイナンバーカードに健康保険証の機能を持たせた「マイナ保険証」の利用率が、2~8日の1週間は28・3%だったと発表しました。11月時点の18・5%から10ポイント近く増加しました。
政府はマイナ保険証の利用を基本と位置付け、2日から従来の健康保険証の新規発行を停止しています。マイナ保険証への移行当初の利用状況を把握するため、今回は特別に集計しました。
マイナ保険証の利用登録数も増加し、11月時点で前月比約127万件増の約7874万件。前月比の増加幅は3月時点の3倍を超えました。
福岡厚労相は、「すべての方が安心して保険診療を受けられる環境整備に取り組んでいく」と語りました。
2024年12月14日(土)
政府はマイナ保険証の利用を基本と位置付け、2日から従来の健康保険証の新規発行を停止しています。マイナ保険証への移行当初の利用状況を把握するため、今回は特別に集計しました。
マイナ保険証の利用登録数も増加し、11月時点で前月比約127万件増の約7874万件。前月比の増加幅は3月時点の3倍を超えました。
福岡厚労相は、「すべての方が安心して保険診療を受けられる環境整備に取り組んでいく」と語りました。
2024年12月14日(土)
コメント 0