SSブログ

■ファイザーが高血圧症治療剤を自主回収 発がん可能性物質が混入 [健康ダイジェスト]

 アメリカの製薬大手ファイザー日本法人(東京都渋谷区)は8日、高血圧症治療剤「アムバロ配合錠『ファイザー』」の5製品、計約76万4000錠を自主回収すると発表しました。提携するインドの工場で製造された薬の原材料に、発がんの可能性がある物質が混入していました。服用すると重い健康被害が出る恐れもありますが、現時点では被害の報告はないといいます。
 製品は昨年12月3日から今年1月23日にかけて、卸売業者を通じて国内約2500の病院や薬局に出荷され、使用期限が2021年の4月から7月までの製品だということです。医療用の医薬品のため、購入するには医師の処方が必要となります。
 薬の原材料となる有効成分「バルサルタン」の中に、発がんの可能性がある物質が混入していました。原因は調査中といいます。
 あすか製薬(東京都港区)が昨年7月、バルサルタンを原材料に使う高血圧症治療剤「バルサルタン錠『AA』」の4製品に、発がんの恐れがある物質が含まれていたと発表。厚生労働省が製薬各社に高血圧症治療剤の調査を呼び掛けたところ、ファイザーの薬でも同様の物質が含まれていると発覚しました。
 ファイザーは、患者自身の判断によって服用を中止すれば高血圧症の症状が悪化する恐れもあるため、今後の対応は医師や薬剤師と相談して決めてほしいと呼び掛けています。
 また、専用のフリーダイヤルで、患者や医療機関からの問い合わせを受け付けています。番号は0120・281・787。
 ファイザー日本法人の原田明久社長は、「多くの方々に多大なるご迷惑とご心配をおかけし、心からおわび申し上げます」とコメントしています。

 2019年2月8日(金)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■ロボット掃除機が電気ストーブを動かし火災発生 東京都内で2件相次ぐ [健康ダイジェスト]

 自動的に部屋の中を動き回ってごみを吸い取るロボット掃除機が、近くにある電気ストーブに接触して火災につながったとみられるケースが、東京都内で2件相次いでいたことが8日、明らかになりまた。
 東京消防庁は、「ロボット掃除機を使う際には、近くにある電気ストーブの電源コードを必ず抜くなどの対策を取ってほしい」と呼び掛けています。東京消防庁によりますと、昨年12月、東京都内のメゾネットタイプのマンションで電気ストーブがソファーに接触してソファーの一部が焼ける火事がありました。
 東京消防庁が原因を調べたところ、当時、部屋の中には人はおらずロボット掃除機が自動運転している状態で、掃除機が近くの電気ストーブに当たってストーブを50センチほど移動させ、ソファーに接触したことで火が出たとみられることがわかりました。幸いに、下階にいた住人が火災報知機の音に気付いて上階へいったため、すぐに火は消し止められ、けが人はいませんでした。
 再現実験を行ったところ、実際にロボット掃除機が電気ストーブを押すようにして移動させたり、電気ストーブのコードを巻き込んだりする様子が確認できたということです。ロボット掃除機にはセンサーが搭載されていますが、床の状態やストーブの重さなどによっては作動し続け、火災が発生する危険性があるといいます。
 同じようなロボット掃除機が原因で起きたとみられる火災は、今年2月に入っても別のマンションで1件確認されています。机の下にあった電気ストーブがロボット掃除機に押されてタンスに接触し、室内約20平方メートルが焼ける被害が出ました。住人はロボット掃除機を自動運転させたまま外出していたといいます。
 東京消防庁予防部調査課の西村太作消防司令補は、「これまでになかった火災事例で注意が必要だ」と話しています。
 ロボット掃除機をよく使うという40歳代の女性は、「ロボット掃除機が電化製品のコードを巻き込んでしまい、ひやっとしたことがあります。火災につながることもあるかもしれないので気を付けたいです」と話していました。また、先週ロボット掃除機を購入したばかりだという30歳代の女性は、「まだあまり使っていませんが、この時期は空気も乾燥していて火災も起きやすいので、使う時は気を付けたいです」と話していました。これから購入を考えているという40歳代の女性は、「映像を見るととても怖いです。自分も気を付けなければいけないと思いました」と話していました。

 2019年2月8日(金)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康