SSブログ

■新型コロナウイルス、全国で新たに1536人感染確認 大阪府195人、愛知県181人、福岡県121人 [健康ダイジェスト]

 1日は東京都で472人、大阪府で195人、愛知県で181人、福岡県で121人、埼玉県で74人、千葉県で73人、神奈川県で58人、沖縄県で58人の感染が新たに確認されるなど、37の都道府県と空港の検疫で合わせて1536人の感染が発表されてました。1000人を超えたのは、4日連続です。
 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め3万7925人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて3万8637人となっています。亡くなった人は、国内で感染した人が1013人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて1026人です。
 大阪府は1日、府内で新たに195人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で1日に感染が確認された人数としては、7月29日の221人、31日の216人に次いで3番目に多くなりました。
 これで、大阪府内で感染が確認されたのは、合わせて4252人になりました。
 愛知県は1日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数が181人に上ると発表しました。
 これは、1日として過去最多だった7月31日の193人を下回るものの、4日連続で150人を超えました。
 愛知県内で感染が確認された人は、延べ1986人となりました
 福岡県では1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに121人確認されました。1日当たりの感染確認が100人を超えるのは、4日連続。
 各自治体がこの日発表した陽性者は、福岡市が67人、県が41人、北九州市が8人、久留米市が5人でした。

 2020年8月1日(土)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■仲間内の飲み会など会食での新型コロナウイルス感染が相次ぐ 感染経路に変化 [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスへの感染は5月25日に全都道府県の緊急事態宣言が解除されて以降、接待を伴う飲食店などで感染するケースが多い状態が続いていましたが、最近では仲間内での飲み会や宴会など、会食で感染するケースも相次いでいます。
 専門家は、換気の悪い店での会食では感染しやすい条件がそろうとして、3密になる環境を避けることや換気を徹底するなど、基本的な対策をとるよう求めています。
 飲み会や宴会など、複数の人たちによる会食で感染したケースは全国各地で報告されており、東京都内では、感染経路がわかっているケースのうち、会食で感染した人の占める割合は1週間ごとの平均でみると、7月1日からの1週間は9・9%でしたが、22日からの1週間では13・6%と徐々に増えてきています。
 一方で、接待を伴う飲食店などで感染した人が占める割合は7月1日からの1週間は53・6%、8日からの1週間は45・6%と高い状態が続いていましたが、22日からの1週間では23・4%と、全体に占める割合が減ってきています。
 新型コロナウイルスの感染経路は、ウイルスのついた手で鼻や口などを触ることで起きる「接触感染」、せきやくしゃみなどによる「飛沫感染」、換気の悪い密閉空間で大きな声で会話したり、歌を歌ったりした際に口から出る5マイクロメートル(1000分の5ミリ)未満のごく小さな飛沫による「マイクロ飛沫感染」の3つとされますが、会食の際にはいずれも起きやすくなります。
 会食の際、「接触感染」は、感染した人と同じ食器を共有するなどして、手にウイルスがつくことで起きます。
 また、「飛沫感染」は2メートルほどの範囲で起きるとされ、神戸市の理化学研究所がスーパーコンピューター「富岳」を使って室内でどう広がるのか解析すると、机をはさんで対面している場合、口元を隠すくらいの高さの仕切りを間に置いていても、1人がマスクをせずにせきをすると、向かいにいる人の顔に飛沫がかかる結果になりました。一方で、頭の高さより高い仕切りがあれば、飛沫はせき止められることがわかりました。
 さらに、「マイクロ飛沫」は、換気の悪い密閉空間ではしばらくの間、空気中を漂って、少し離れた場所にも届くとされ、換気の悪い店での会食の際、せきやくしゃみなどの症状がなくても、マスクを外して会話をすることでマイクロ飛沫による感染が起きると考えられています。ただ、換気をすると、空気中を漂うマイクロ飛沫を排出することができます。 
 換気の悪い店での会食では感染しやすい条件がそろうため、新型コロナウイルス対策について厚生労働省に助言する専門家の会合では、3密になる環境を避けること、換気を徹底すること、会食の際も会話をする時にはマスクをすることなど、基本的な対策を行うことが強く求められるとしています。
 仲間内での飲み会など会食で感染するケースが相次いでいることについて、日本感染症学会の理事長で、東邦大学の舘田一博教授は「都市部では当初、接待を伴う飲食店などが感染の中心だったが、フェーズが変わって市中に広がり始めている。飲み会の場では、トングや箸を共有するなど接触感染が起きやすく、リラックスしている場でお酒も入るとどうしても油断してしまったり声が大きくなったりしてマイクロ飛沫感染のリスクも上がる」と話しています。
 その上で求められる対策として、「食事をする時にマスクはつけられないので、店側はテーブルにアクリル板を設置することや、空調を使った換気や、手指消毒をしっかり行うなどガイドラインを徹底して守ることが求められる。外食そのものが悪いのではなく、少人数でガイドラインが守られる店で個人個人が注意する食事ならば、リスクはかなり限定されたものと考えている。どうしても大きな声で話してしまう大人数での会食は可能な限り避け、体調が悪いと感じたら飲み会に行かないなど、感染のリスクを少しでも減らすことを心掛けてほしい」と、注意を呼び掛けました。

 2020年8月1日(土)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■新型コロナウイルス、全国で新たに1580人感染確認 大阪府216人、愛知県192人、福岡県170人、沖縄県71人 [健康ダイジェスト]

 7月31日は全国で合わせて1580人の新型コロナウイルス感染が発表され、1日当たりの感染者としてはこれまでで最も多くなりました。1000人を超えたのは、3日連続です。
 国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め3万6389人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて3万7101人。千葉県、福岡県、埼玉県、大阪府でそれぞれ1人が死亡し、亡くなった人は、国内で感染した人が1013人、クルーズ船の乗船者が13人の、合わせて1026人です。
 大阪府は7月31日、府内で新たに216人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。大阪府内で1日に感染が確認された人数としては、7月29日の221人に次いで、これまでで2番目に多くなりました。
 これで大阪府内で感染が確認されたのは、合わせて4057人になりました。
 愛知県岡崎市によりますと、市内で新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。また、豊田市でも市内で新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。
 愛知県内では、すでに、名古屋市と県庁が所管する市町村で新たに178人が感染したと発表されており、7月31日、これまでに発表された感染者は、県内全体で合わせて192人となりました。
 これは、7月29日の167人を大きく上回り、過去最多となりました。
 これで、愛知県内で感染が確認された人は、延べ1804人となりました。
 福岡市は7月31日、新たに117人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。福岡市で感染者が100人を超えたのは初めてです。また、福岡県は7月31日、新たに37人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
 これで福岡県内で7月31日に感染が発表されたのは合わせて170人となり、7月30日の121人を上回り、過去最多となりました。
 福岡県内で新型コロナウイルスへの感染が確認された人の合計は、延べ1926人になりました。
 一方、北九州市は、今年4月に新型コロナウイルスに感染した小倉南区の60歳代の女性の死亡が7月31日、確認されたと発表しました。
 沖縄県は7月31日、新たに71人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。1日に発表された人数は5日連続で過去最多を更新し、沖縄県内での感染確認は合わせて395人となりました。
 また、アメリカ軍から、嘉手納基地で3人の感染が新たに確認されたという連絡があったということです。これで沖縄のアメリカ軍関係者の感染確認は、248人となりました。
 沖縄県は、新型コロナウイルスの県内での感染確認が5日連続で過去最多を更新し、感染拡大に歯止めがかからないことから、県独自の「緊急事態宣言」を出しました。これにより、県は8月1日から15日まで、沖縄本島全域での不要不急の外出自粛を求めることにしています。
 また、県をまたぐ移動について、県民に対しては不要不急の移動の自粛を求め、県外からの訪問者に対しては、慎重な判断を求めます。
 このほか、那覇市内の飲食店には、営業時間を短縮して午前5時から午後10時までとするよう求めます。

 2020年8月1日(土)

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康