SSブログ

■新型コロナで日本人の「うつ」2倍以上に 若い世代や失業者で高い割合 [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、日本国内でうつ病・うつ状態の人の割合が2倍以上に増加したことが、経済協力開発機構(OECD)のメンタルヘルス(心の健康)に関する国際調査でわかりました。ほかの先進国でもパンデミック(大流行)以降、2~3倍に増えており、OECDは対策の強化を呼び掛けています。
 調査によると、日本では、うつ病やうつ状態の人の割合は、新型コロナウイルスが流行する前は7・9%(2013年調査)でしたが、2020年には17・3%と2・2倍になっていました。
 他国の状況をみると、アメリカは6・6%(2019年)から23・5%となり、3・6倍に急増。イギリスも9・7%(2019年)から19・2%となり、倍増しました。
 精神的苦痛を訴える人の数は、新型コロナによる死者数が多い時や感染対策が強化されている時期が最も多く、特に若い世代や失業者、経済的に不安定な人の割合が高かったということです。
 OECDは、精神疾患や精神的な不調に伴う経済損失は、治療費の負担や失業、生産性の低下などを含め、2015年時点で約6000億ユーロ(約79兆円)以上になると試算。パンデミックで、それ以上になることが懸念されることから、各国政府に精神面での適切な医療ケア、雇用対策の充実を急ぐよう求めました。

 2021年6月21日(月)




nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

■新型コロナに1308人感染、20人死亡 東京都の感染者は376人 [健康ダイジェスト]

 国内では20日午後6時30分の時点で、東京都で376人、神奈川県で162人、大阪府で106人、千葉県で103人、愛知県で84人、埼玉県で72人、沖縄県で61人、北海道で52人、福岡県で30人など37都道府県と空港検疫で、新たに計1308人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 また、愛知県で4人、大阪府で3人、北海道で2人、福岡県で2人、兵庫県で1人、奈良県で1人、山口県で1人、山形県で1人、広島県で1人、東京都で1人、熊本県で1人、香川県で1人、鹿児島県で1人、合わせて20人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は、空港検疫などを含め78万5257人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて78万5969人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万4426人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて1万4439人です。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より26人減って714人となっています。
 東京都は20日、都内で新たに10歳未満から90歳代までの男女合わせて376人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 19日は前の週の同じ曜日を下回りましたが、20日は1週間前の日曜日より72人増えました。また、20日までの7日間平均は388・0人で、前の週の101・0%となりました。
 都の担当者は、「依然、下げ止まり、横ばいの状態でリバウンドの懸念があることには変わりない。明日から『まん延防止等重点措置』に移行されるが、気を緩めることなく、感染対策の徹底をお願いしたい」と呼び掛けています。
 20日の新規感染者376人の年代別は、10歳未満が22人、10歳代が35人、20歳代が131人、30歳代が53人、40歳代が51人、50歳代が52人、60歳代が14人、70歳代が11人、80歳代が6人、90歳代が1人。
 376人のうち、約63%に当たる238人は、これまでのところ感染経路がわかっていません。
 感染経路がわかっている137人の内訳は、「家庭内」が66人で最も多く、次いで「施設内」が25人、「職場内」が22人、「会食」が9人などとなっています。また、フランスへの滞在歴がある人が1人いました。
 これで都内で感染が確認されたのは、16万9085人になりました。
 20日時点で入院している人は19日より16人減って1270人で、「現在確保している病床に占める割合」は22・7%です。
 一方、都の基準で集計した20日時点の重症の患者は19日より2人増えて45人で、重症者用の病床の12・1%を使用しています。
 また、都は、感染が確認された80歳代の男性1人が、死亡したことを明らかにしました。
 これで都内で感染して死亡した人は、2197人になりました。

 2021年6月21日(月)




nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:健康