SSブログ

■J&Jコロナワクチン、ファイザーかモデルナ追加接種で免疫強化 アメリカで研究 [健康ダイジェスト]

 アメリカ国立衛生研究所(NIH)は13日、アメリカの製薬大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)の新型コロナウイルスワクチンを接種した人は、ファイザー製かモデルナ製の追加接種(ブースター接種)を受けたほうが予防効果が高まるとする研究データを公表しました。当初接種したJ&J製よりも、メーカーの異なるワクチンを組み合わせる混合接種が有効であると示唆しました。
 NIHは混合接種に関する臨床試験(治験)のデータを、査読前の論文を投稿するサイトに公開しました。アメリカの10都市で行われた治験には、ファイザー製、モデルナ製、またはJ&J製のいずれかを接種した成人458人が参加しました。それぞれが当初接種したメーカーと同じ、または異なるワクチンを追加接種し、約2週間後の抗体レベルを比較しました。
 当初J&J製を接種した人を比較したところ、同じJ&J製を追加接種した人よりも、ファイザー製とモデルナ製を追加接種した人のほうが抗体レベルが4倍に膨らむ割合が高くなりました。一方、当初ファイザー製を接種した人がモデルナ製、当初モデルナ製を接種した人がファイザー製をそれぞれ追加接種した場合、抗体レベルが4倍に膨らむ割合は同水準でした。
 論文では「当初接種したメーカーにかかわらず、追加接種により免疫反応が生じることを示唆している。混合接種はワクチンの予防効果を最適化するために、有益である可能性がある」と指摘しました。
 J&J製は1回接種型で、「ウイルスベクター」と呼ばれるワクチン。ファイザー製とモデルナ製は2回接種型で、「mRNA(メッセンジャー RNA)ワクチン」と呼ばれる新技術を使ったワクチン。
 もっとも、J&Jは自社ワクチンの追加接種の承認を求めており、アメリカ食品医薬品局(FDA)は15日にJ&J製の追加接種について審議する第三者委員会を開く予定です。アメリカメディアによると、今回のNIHの研究データは第三者委員会にも提出されます。
 FDAは13日に公表した文書で、J&J製の追加接種について「1回目の接種から2カ月後に2回目を接種することが有益である可能性を示唆している」と述べました。ただ、データは限定的で、J&Jの分析を十分に精査する時間がなかったとした。既存の1回接種のワクチンについて、「依然として重症化や死亡に対する予防効果が得られている」とも指摘しました。

 2021年10月14日(木)




nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:健康

■温暖化対策の強化で毎年数百万人の死亡を防げる WHOが行動を呼び掛け [健康ダイジェスト]

 世界保健機関(WHO)は11日、温暖化対策を強化することで毎年数百万人もの命を救えるとし、10月末からイギリスで始まる国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で行動を起こすよう各国政府に訴えました。
 WHOは11日に公表した気候変動と健康に関する報告書で、エネルギーや輸送、金融などあらゆる分野で変革的な行動を取るよう求め、野心的な気候変動対策による公衆衛生上のメリットはコストをはるかに上回ると強調しました。
 報告書で「石炭などの化石燃料の使用によって二酸化炭素とともに大気汚染物質が排出され、我々を殺している。気候変動は人類が直面する健康上の最大の脅威だ」と懸念を示した。
 WHOによると、大気汚染や有害化学物質にさらされるなど環境関連のリスクが原因で,
年間約1370万人(全体の約24・3%)が死亡しています。
 このうち気候変動と直接関係しているものがどの程度あるかは不明ながら、WHOのマリア・ネイラ氏は、大気汚染による死亡の約80%はWHOのガイドライン順守により防ぐことが可能だと指摘。
 WHOの気候変動部門責任者、ディアミッド・キャンベル・レンドラム氏は、気候変動でデング熱やマラリアなどの感染症が広がり、世界の最も貧しい地域の人々が犠牲になっていると懸念を示しました。
 WHOの報告書発表と同時に、4500万人以上の看護師や医師、医療従事者を代表する約400の医療団体が書簡を発表し、気候変動対策のための行動を呼び掛けました。

 2021年10月14日(木)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■国内で619人が新型コロナに感染、33人が死亡 東京都で62人感染、12人死亡 [健康ダイジェスト]

 国内では14日午後5時55分の時点で、大阪府で112人、東京都で62人、神奈川県で52人、北海道で45人、埼玉県で35人、愛知県で35人、沖縄県で33人、兵庫県で30人、広島県で30人など、宮崎県や佐賀県など7県を除く40都道府県と空港検疫などで、新たに計619人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。木曜日としては今年最少でした。
 また、東京都で12人、沖縄県で6人、神奈川県で4人、埼玉県で3人、大阪府で3人、千葉県で1人、宮城県で1人、山口県で1人、熊本県で1人、福岡県で1人の、合わせて33人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は、空港・海港検疫などを含め171万2972人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて171万3684人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万8056人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて1万8069人です。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より32人減って381人となっています。
 東京都は14日、都内で新たに男女合わせて62人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。100人を下回るのは6日連続です。
 1週間前の木曜日より81人減り、木曜日としては今年に入って最も少なくなりました。
また、62人は今年3番目の少なさです。14日までの7日間平均は77・1人となり、前週の50・0%です。
 14日の感染者を年代別でみると、20歳代と40歳代がそれぞれ13人で最も多く、65歳以上は7人。
 感染経路が判明しているのは20人で、このうち14人は家庭内感染でした。
 一方、「人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO、エクモ)を使用」とする都の基準で集計した14日時点の重症の患者は、13日より3人減って40人でした。
 重症の患者を含む14日時点の入院患者は、13日より33人減って447人でした。
 また、都は、感染が確認された20歳代から90歳代の男女合わせて12人が死亡したことを明らかにしました。
 死者のうち、20最代男性は8月7日に救急搬送され、死亡後に陽性と判明しました。30歳代男性は8月17日に陽性がわかり入院し、10月12日に死亡しました。基礎疾患はなく、ワクチン接種は受けていませんでした。60歳代男性と80歳代女性はワクチンを2回接種していました。
 これで都内で感染して死亡した人は、合わせて3069人になりました。

 2021年10月14日(木)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康