SSブログ

■冬季オリンピック目前、中国の「ゼロコロナ」正念場 西安市で累計感染者1000人を突破 [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けてロックダウン(都市封鎖)を実施している中国西北部の陝西省西安市の感染者数が29日、今月に入り累計で1000人を超えました。厳格な行動制限と徹底した防疫措置でコロナを封じ込める「ゼロコロナ」政策を掲げる中国ですが、足元では局地的な流行が続いています。中国当局が「原因不明の肺炎」としてコロナの流行を初めて公表してから31日で2年。来年2月の北京冬季オリンピックを目前に控え、中国政府としても正念場を迎えています。
 陝西省の衛生当局の30日の発表によると、29日に西安市で新たに155人の感染を確認。感染者が出た9日からの累計は1117人になりました。中国全体では27日、1日当たりの新規感染者が209人に上り、湖北省武漢市で感染が拡大した2020年3月以来最多となりました。
 習近平指導部の号令の下、展開される「ゼロコロナ」政策では、感染者が1人でも出ると、その居住区を封鎖して全住民のPCR検査を実施するなど厳格な措置がとられます。また、スマートフォンで、ワクチン接種の有無やPCR検査の陰性証明、感染地域への行動歴等を記録・管理するなど徹底した防疫措置が講じられています。
 感染が拡大した西安市では23日から、住民ら約1300万人の外出を原則禁止にする都市封鎖を開始。政府も空軍の医療チーム150人を派遣するなど、必死にコロナの封じ込めを図っています。
 一方で、この強力なゼロコロナ政策による弊害も出ており、西安市では23日以降の都市封鎖によって供給網や物流が混乱し、住民らは食料などの必需品不足に陥る事態となっています。
 28日にはソーシャルメディアで、食料などの必需品が調達できず助けを求める住民の投稿が相次ぎ、中には食料が尽きそうなのに集合住宅から外へ出られないと訴える人もいました。
 都市封鎖当初は買い物のための外出が3日に1回許可されていましたが、27日に外出制限が強化され、検査以外の外出を禁じられた住民も多くいます。
 政府は「十分な供給量がある」と発表して沈静化を図るものの、コロナの震源地となった武漢市の都市封鎖の際に問題となった食料不足が繰り返された状況。
 ゼロコロナ政策は、都市封鎖だけでなく、都市間の移動の障害ともなっています。感染者が出た都市との往来が禁止されたり、一定期間内に感染地域を訪問したことがある市民に外出禁止が命じられたりする措置が相次ぎ、ビジネスへの影響が出ています。
 ワクチン接種についても衛生当局は25日、「12億人が接種を完了した」と成果を強調したものの、ゼロコロナ政策から規制を緩める気配はなく、ネット上では疑問の声も上がっています。

 2021年12月30日(木)




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■韓国の新規コロナ感染者、2日連続5000人台 重症者は10日連続1000人超 [健康ダイジェスト]

 韓国の新型コロナウイルス新規感染者は、30日午前0時基準で5037人を記録しました。2日連続の5000人台で、24日から30日まで1週間に発生した新規感染者数は日別に6233人→5842人→5416人→4205人→3865人→5408人→5037人。15日には7850人にまで急増した感染拡大の勢いは、やや落ち着いた様子です。
 しかし、問題は重症者の増加とオミクロン型変異ウイルスの拡散。入院中の重症者は30日に1145人を記録し、過去最多となった前日の1151人と比べ6人減ったにすぎません。重症者は1022人記録した21日から10日連続で1000人を超えています。
 29日午後5時基準で、重症者病床の稼働率は全国で67・4%、首都圏で68・8%と安定した数値を示しています。在宅治療の対象者は2万7226人。
 オミクロン型感染者は67人増えました。30日からオミクロン型への感染が3~4時間以内で確認できるようになることで、関連感染者は大きく増加するとみられます。
 そのため来年1月2日で終わる「社会的距離の確保」に関心が集まっています。ひとまず2週間の延長が予想され、深夜映画の許容など微調整が行われるものとみられるものの、自営業者など小規模事業者の「冬」は続く見通し。
 韓国の中央防疫対策本部によると、30日午前0時基準の新規感染者は5037人と集計され、国内発生の感染者は4930人、海外流入の感染者は107人で、累積感染者は62万5967人。
 オミクロン型感染者は海外流入41人、国内感染26人の67人が増え、累積感染者625人を記録しました。
 30日の死亡者は73人で、累積死亡者は5455人(致命率0・87%)です。

 2021年12月30日(木)




nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

■7日間で655万人、世界のコロナ感染者過去最多に フランスは1日20万人超える [健康ダイジェスト]

 12月22日から28日の7日間に確認された世界の新型コロナウイルスの新規感染者は前週比37%増の655万人となり、過去最多を更新しました。ヨーロッパやアメリカでは、感染拡大に歯止めがかからない深刻な状況になっています。
 ヨーロッパでは29日、新たに確認された新型コロナウイルスの感染者がフランスで20万人を超えるなど、各国で最も多くなりました。アメリカでも1日に報告される感染者の7日間平均が過去最多の28万人近くとなり、オミクロン型の広がりで感染の拡大がさらに深刻になっています。
 一部の国で主流型となったオミクロン型については、従来型に比べて入院リスクが低いとみられることが研究で示されています。世界で累計540万人以上が新型コロナウイルスで死亡したものの、1日の死者数の7日間平均は6450人で、2020年10月以来最低となりました。
 このうちフランスでは29日、新たな感染者が20万8099人確認され、前日の17万9807人を上回って2日連続で過去最多となりました。オリビエ・ベラン保健相はオミクロン型が極めて強い感染力で広がっているとして、「1秒当たり2人が感染していることになる。このような状況は見たことがない」と危機感を示し、「国内で100万人が新型コロナに感染していて、国民の10%が濃厚接触者だ」との見解を示しました。
 フランス政府は、来年1月から最低週3日以上のテレワークを義務付けるなどの新たな規制を発表。パリでも31日から11歳以上を対象に、屋外でのマスク着用が原則義務化されるなど規制強化が進められています。
 また、イギリスでは、29日に報告された新規感染者がこれまでで最も多い18万3037人となりました。人口の大半を占めるロンドンを含むイングランドでは、オミクロン型が全体の感染者の93%に上るとみられています。
 さらに、イタリアでは9万8030人、ポルトガルでは2万6867人と、いずれも感染者が過去最多となりました。
 人口当たりの新規感染者が世界最多のデンマークも、過去最多となる2万3228人の新規感染者を確認。当局は、クリスマス後に多数の検査が行われたことが感染者増加の一因とみています。
 アメリカでも感染者の急速な増加が続いていて、疾病対策センター(CDC)によりますと、1日に報告される感染者の1週間平均は28日時点で27万7241人と、これまでで最も多かった今年1月の約25万人を超えて過去最多になりました。
 CDCのロシェル・ワレンスキー所長は29日の会見で、急速な増加の大きな原因は感染力の強いオミクロン型変異ウイルスによるものだとする見方を示しました。
 一方、新たに入院する人は感染者の増え方に比べると少ないとした上で、「イギリスや南アフリカで報告されているのと同様にオミクロン型による症状が比較的軽いことを示す兆候かもしれない」と述べ、入院や死亡する人の割合の推移を引き続き注視していくと述べました。

 2021年12月30日(木)




nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

■新型コロナ、30都道府県と空港検疫で新たに501人感染 500人超えは10月16日以来 [健康ダイジェスト]

 国内では29日、東京都で76人、大阪府で61人、京都府で36人、沖縄県で27人、北海道で26人、兵庫県で22人、神奈川県で21人、愛知県で17人、群馬県で16人、千葉県で15人など、宮城県や岐阜県など17県を除く30都道府県と空港検疫で、新たに計501人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。うち空港検疫で確認された感染者は103人で、過去最多でした。1日に発表された感染者の数が500人を超えるのは、およそ2カ月前の今年10月16日以来です。
 また、石川県で2人、北海道で1人、福岡県で1人の合わせて4人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は、空港検疫などを含め173万2543人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて173万3255人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万8392人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて1万8405人です。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、29日時点で49人となっています。
 一方、東京都は29日、都内で新たに10歳未満から80歳代までの男女合わせて76人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 都内の1日の感染の確認が50人以上となるのは今年10月16日以来で、70人を上回るのは10月13日以来となります。また、1週間前の水曜日と比べて36人増え、12日連続で前週の同じ曜日を上回りました。29日までの7日間平均は44・9人で、前週の157・0%です。
 新規感染者76人を年代別にみると、20歳代が23人と最も多く、30歳代が20人、40歳代が11人で続きました。65歳以上の高齢者は4人でした。ワクチンの接種状況別では2回接種済みが34人、接種なしが28人だった。
 新規感染者76人をワクチンの接種状況別にみると、ワクチンを2回接種していた人は34人、接種していなかった人は28人でした。
 一方、都の基準で集計した29日時点の重症の患者は1人で、28日から1人減りました。
 また、死亡した人の発表はありませんでした。
 都内の感染者は累計38万2956人となり、累計の死者数は3175人となっています。
 感染者の増加に、東京都の担当者は「年末年始は普段会わない人と会う機会が多くなるので、感染対策を徹底してほしい」と話しました。

 2021年12月29日(水)




nice!(4)  コメント(13) 
共通テーマ:健康