SSブログ

■コロナに対する抗体持つ人は5都府県8000人の約95% 厚労省が調査 [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスへの感染やワクチン接種によって得られる新型コロナウイルスに対する抗体をどれくらいの人が持っているか、厚生労働省が昨年12月に行った調査結果の速報値が公表され、各地で95%前後と高くなっていたことが判明しました。ただ、感染や重症化を防ぐのに必要な免疫が十分あるかはわからないとしています。
 新型コロナウイルスに感染したりワクチンを接種したりすると、抗体が作られるため、血液中の抗体の量を調べると、過去の感染やワクチン接種の有無がわかります。
 厚生労働省は昨年12月、東京都や大阪府など5つの都府県で8000人余りを対象に行った「抗体保有率疫学調査」の結果の速報値を16日に公表しました。
 それによりますと、感染したことを示す抗体があった人の割合は、東京都で2・80%、大阪府で3・78%、宮城県で1・18%、愛知県で1・58%、福岡県で1・45%でした。
 東京都と愛知県、福岡県では、調査時点での累積感染者数が人口に占める割合とほぼ変わらなかった一方、大阪府では1・48ポイント、宮城県では0・47ポイント上回りました。
 また、ワクチン接種でも感染でも得られる別の抗体があった人の割合は、東京都で96・9%、大阪府で94・6%、宮城県で97・2%、愛知県で95・8%、福岡県で96・9%と高くなっていました。
 厚生労働省は、感染や重症化を防ぐのに必要な抗体の量は判明しておらず、免疫が十分に誘導されているかはわからないとしています。

 2022年2月17日(木)




nice!(3)  コメント(7) 
共通テーマ:健康

■新型コロナ、全国で新たに9万5208人感染 死者271人、1日当たり過去最多 [健康ダイジェスト]

 17日は午後7時45分までに、東京都で1万7864人、大阪府で1万3912人、神奈川県で8025人、愛知県で6385人、千葉県で5744人、埼玉県で5569人、兵庫県で4824人、福岡県で4332人、北海道で3628人、京都府で2696人など、全47都道府県と空港検疫で、新たに9万5208人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 また、大阪府で54人、神奈川県で35人、愛知県で24人、東京都で24人、兵庫県で21人、福岡県で18人、千葉県で15人、北海道で12人、京都府で8人、奈良県で5人、岡山県で4人、熊本県で4人、群馬県で4人、佐賀県で3人、和歌山県で3人、埼玉県で3人、茨城県で3人、静岡県で3人、高知県で3人、鹿児島県で3人、三重県で2人、大分県で2人、宮崎県で2人、広島県で2人、栃木県で2人、秋田県で2人、長野県で2人、鳥取県で2人、富山県で1人、山口県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、石川県で1人、青森県で1人の、合わせて271人の死亡の発表がありました。1日の発表としては、これまでで最も多く、200人を超えるのは3日連続です。
 国内で感染が確認された人は、空港検疫などを含め425万6687人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて425万7399人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が2万1260人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて2万1273人です。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より25人増え、17日時点で1469人となっています。
 大阪府は17日、新型コロナウイルスの新たな感染者を1万3912人確認したと発表しました。また、新たに40~90歳代の男女54人の死亡が判明し、1日に判明した死者数では過去2番目に多くなりました。
 死亡が判明した人のうち、感染が確認され保健所が連絡を取る前だった、基礎疾患のある70歳代の男性2人が、それぞれ自宅で亡くなっていたことが確認されたということです。府によりますと、第6波で感染して自宅で亡くなった人は合わせて6人になりました。
 17日時点の重症者は前日から28人増の257人で、そのうち7人は軽症・中等症病床で治療を受けています。重い持病などを抱える軽症・中等症患者18人が重症病床を利用し、同病床(622床)の実質の使用率は43・1%となりました。軽症・中等症病床には2895人が入院しており、軽症・中等症病床(3449床)の使用率は83・9%となりました。それぞれの病床数は、確保数を超えて実際に運用しているものも含んでいます。
 府が設置した臨時医療施設「大阪コロナ大規模医療・療養センター」での療養者は8人でした。
 新規感染者のうち、感染者と同居して症状があり、PCR検査を受けずに医師の診断で陽性と判断された濃厚接触者は707人でした。自宅療養者は6万8655人となり、公費によるPCR検査などを3万1288件実施しました。
 大阪府内の累計感染者は55万1800人になり、大阪府内で感染して亡くなった人は累計3509人になりました。

 2022年2月17日(木)




nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

■新型コロナ、東京都で今年最多の24人死亡 1万7864人感染 [健康ダイジェスト]

 東京都は17日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万7864人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1週間前の木曜日より1000人余り減りました。前週の同じ曜日を下回るのは9日連続です。17日までの7日間平均は1万4936・1人で、前週の83・7%でした。7日間平均が前週を下回るのは6日連続です。
 新規感染者を年代別にみると、30歳代が3169人と最も多く、40歳代が3117人、10歳未満が2754人で続きました。65歳以上の高齢者は1670人でした。
 ワクチンの接種状況別では、2回接種済みが8710人、接種なしは4534人でした。
 感染経路がわかっているのは7007人で、「家庭内」がこれまでで最多となる4922人となり、70・2%を占めて全体の中で最も多くなりました。次に多い「施設内」は17・4%に当たる1218人で、このうち保育園と幼稚園で合わせて371人、高齢者施設で286人、小学校で267人、医療機関で144人の感染が確認されました。
 都内の重症者は、前日と同じ81人でした。新型コロナウイルスに感染し、自宅療養をする人は、17日時点で9万2495人で過去最多となりました。
 これについて都の担当者は、「感染者は少しずつ減ってはいるものの、極めて高い水準が続いているため、自宅療養者が増えている状況だ。保健所や医療機関などさまざま支援機関が連携して取り組んでいるので、療養中に体調に気になることあれば連絡してもらいたい」と話しています。
 一方、都は、感染が確認された40歳代から100歳以上の男女合わせて24人が死亡したと発表しました。1日の発表としては16日を上回り、3日連続で今年最多となっています。都内では、高い水準の感染確認が続く中、亡くなる人の発表も増えています。
 24人のうち、病院内で感染した人は8人で、このうち3人はクラスター(感染者集団)が発生した同じ病院で感染しました。このほか高齢者施設は6人、家庭内では3人でした。また、24人のうち20人は基礎疾患がありました。
 東京都の累計の感染者は86万3984人となり、累計の死者は3378人となりました。

 2022年2月17日(木)




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■韓国、新型コロナ新規感染者9万3135人 20万人超える「高原型流行」懸念 [健康ダイジェスト]

 17日、韓国中央防疫対策本部によると、この日0時を基準とし、新規感染者数は9万3135人で、累積感染者数は164万5978人となりました。
 新規感染者数は前日の9万443人よりも2692人増えて、2日連続で9万人台を継続しました。
 毎週2倍ずつ新規感染者が増える現在の傾向が続くならば、2月末に13万~17万人とする韓国政府の予測値は外れる可能性が大きく、3月中旬に最小20万人の新規感染者が発生し、しばらく同水準で推移する「高原型流行」を予想する専門家もいます。
 新規感染者の感染経路をみると、地域発生が9万3045人、海外流入が90人となっています。
 11日から1週間の1日当たり新規感染者数の推移は5万3920人→5万4938人→5万6430人(当初5万6431人と発表後に訂正)→5万4615人(当初5万4616人と発表後に訂正)→5万7169人(当初5万7175人と発表後に訂正)→9万443人→9万3135人で、一1日平均約6万5907人。
 17日0時基準の重篤患者は前日の313人よりも76人増の389人と、1日の間に急増する様相です。1月末から200人台を維持していた重篤患者数は徐々に増加して、14日には306人で再び300人台に乗り、この日は400人に肉迫しました。
 死亡者は36人で、累積死亡者は7238人となりました。累積致命率は0・44%。
 一方、韓国政府はこの日の日常回復支援委員会会議で各界の意見を取りまとめ、18日の中央災難(災害)安全対策本部で新たな社会的距離確保調整案を確定して発表する予定です。これには、私的な集まり8人以下の許容、営業時間制限午後10時などの距離確保緩和が含まれるものと予想されます。

 2022年2月17日(木)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■全国のコロナ死者、最多に迫る230人 新規感染者は9万1051人  [健康ダイジェスト]

 国内では16日午後6時20分の時点で、東京都で1万7331人、大阪府で1万2467人、神奈川県で7041人、愛知県で6591人、埼玉県で5980人、兵庫県で5211人、千葉県で4580人、福岡県で4238人、北海道で2815人、京都府で2650人など、全47都道府県と空港検疫で、新たに9万1051人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 また、大阪府で38人、兵庫県で24人、東京都で21人、神奈川県で15人、北海道で14人、千葉県で14人、愛知県で13人、福岡県で13人、奈良県で11人、京都府で7人、広島県で7人、三重県で6人、埼玉県で5人、栃木県で4人、長野県で4人、静岡県で4人、和歌山県で3人、宮崎県で3人、熊本県で3人、茨城県で3人、長崎県で3人、高知県で3人、岐阜県で2人、滋賀県で2人、青森県で2人、佐賀県で1人、宮城県で1人、山形県で1人、岡山県で1人、愛媛県で1人、香川県で1人の、合わせて230人の死亡の発表がありました。
 1日当たりで過去最多となった15日の236人に迫る人数で、1日の死亡の発表が200人を超えるのは2日連続です。
 国内で感染が確認された人は、空港検疫などを含め416万1507人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて416万2219人となっています。
 感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が2万989人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて2万1002人です。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より41人増えて、16日時点で1444人となっています。
 大阪府は16日、新たに1万2467人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。これで、大阪府内の感染者の累計は53万7893人になりました。
 また、新たに60~90歳代の男女38人の死亡が発表され、大阪府内で感染して亡くなった人は3455人になりました。重症者の人数は15日より27人増えて、229人となりました。

 2022年2月17日(木)




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■東京都、新型コロナに1万7331人感染 今年最多となる21人が死亡 [健康ダイジェスト]

 東京都は16日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万7331人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1週間前の水曜日と比べて956人少なく、8日連続で前週の同じ曜日を下回りました。また、16日までの7日間平均は1万5082・9人で、前週の83・3%でした。7日間平均が前週を下回るのは5日連続です。
 16日に確認された1万7331人を年代別にみると、「40歳代」が3028人で最も多く、次いで「30歳代」が2900人、「10歳未満」が2809人、「20歳代」が2540人などとなっています。65歳以上の高齢者は1703人で、全体の9・8%でした。
 ワクチンの接種状況別では、2回接種済みが8195人、接種なしは4525人でした。
 一方、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か人工心肺装置(ECMO)を使っている重症の患者は、16日時点で15日より4人増えて81人でした。80人以上となるのは、昨年10月3日以来です。
 東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、15日から1ポイント下がって16日時点で57・8%。都が30~40%で緊急事態宣言の要請を判断する指標としている重症者用病床使用率は31・5%(15日時点)、酸素投与が必要な患者割合は15・3%(14日時点)。
 また、都は、感染が確認された50歳代から90歳代の男女合わせて21人が死亡したと発表しました。今年1月以降の「第6波」で、1日当たりの発表された死者数としては、最多となりました。
 東京都の累計の感染者は84万6120人となり、累計の死者は3354人となりました。

 2022年2月17日(木)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■韓国、新型コロナ新規感染者9万443人 前日から3万人以上増加 [健康ダイジェスト]

 韓国でオミクロン型変異ウイルスが広がり、新型コロナ新規感染者数が9万人台にまで増えました。前日の5万人台からわずか1日で3万人以上も急増し、韓国政府は2月末ごろに1日の新規感染者数が13万人から17万人に上る可能性もあると予測しています。
 中央防疫対策本部は16日0時基準で1日の新規感染者数を9万443人、累計感染者を155万2851人と明らかにしました。
 新規感染者数は前日の5万7175人から1日で3万3268人も増え、10万人に迫りました。特に、2日に2万人台だった感染者数が9日に4万9000人、そして16日には9万人台に増加し、1週間ごとに倍増するペースです。
 重症者は313人と、前日の314人と似た水準で、3日連続の300人台。1月末から200人台が続いてきた重症者数は14日に306人と、300人台に増えました。死亡者は39人で、累計7202人。致命率は0・46%。
 新規感染者の感染経路は国内発生が9万281人、海外からの入国が162人でした。
 10日から1週間の新規感染者数は5万4120人→5万3920人→5万4938人→5万6431人→5万4614人→5万7175人→9万443人で、1日平均6万235人。
 韓国では、飲食店の営業時間を午後9時までに制限するなどの防疫措置を実施中で、現在の防疫措置は20日まで。政府は全体感染者数、重症者数、死亡者数など全般的な流行状況を考慮し、18日に社会的距離調整案を発表する予定。
 金富謙(キム・ブギョム)首相は16日、中央災難安全対策本部会議の冒頭発言で「今日0時基準で新規感染者数が9万人を超えた。これまで協力してくれた国民に申し訳ない気持ちだ」と述べました。
 社会的距離の調整については、「2カ月以上続いた防疫強化措置で蓄積した民生経済の被害、まだピークがわからないオミクロン型の拡大傾向など防疫状況をともに考慮して決定する必要がある」と話しました。

 2022年2月16日(水)




nice!(3)  コメント(11) 
共通テーマ:健康