SSブログ
用語(わ行) ブログトップ
前の4件 | 次の4件

■用語 ワインビネガー [用語(わ行)]

[レストラン]ワインビネガーとは、フランスを代表する果実酢の一種で、ブドウから作られます。ブドウ酢とも呼ばれます。
 ブドウ果汁に酵母を加えてアルコール発酵させた後、酢酸菌を添加して発酵させて作られます。自然の発酵力を利用するだけではなく、多くの場合、工業的に酵母や酢酸菌を加えて熟成期間を短くしたものです。
 ヨーロッパで最も多く使われている酢であり、ワインと同じく白と赤の2種類があります。穀物酢に比べて酸味度が高く、多くのカリウムやポリフェノールを含有しています。疲労のもととなる体内にたまった乳酸を分解する働きも、ワインビネガーにはあります。
 日本ではJAS(日本農林規格)の食酢品質表示基準により、製品に「ブドウ酢」と表示できるのは、原料にブドウの搾汁を300g/l以上使用しているもの。
 ワインビネガーはあっさりとしてさわやかな酸味と、フルーティーな香りがあります。白ワインビネガーは、酸味が強いので一般の食酢と同様に、ドレッシングやマリネなどのソースに利用できます。赤ワインビネガーは、少し渋味があるので、煮込み料理の隠し味や、煮詰めて酸味を飛ばしてドレッシングやマリネなどのソースに利用できます。




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

■用語 ワークライフバランス [用語(わ行)]

[位置情報]ワークライフバランスとは、仕事と生活の両立、それらの調和という意味で用いられる言葉。
 欧米の企業で先進的に取り入れられた考え方で、仕事一辺倒ではなく、家庭や趣味、スキルアップの時間にも重点を置くことで、中長期的に仕事の生産性が向上するとしています。
 日本では、平成19年に政府、経済界、労働界、地方自治体の合意により、「仕事と生活の調和(ワークライフバランス)憲章」が策定されました。その中で、「国民一人ひとりがやりがいや充実感を感じながら働き、仕事上の責任を果たすとともに、家庭や地域生活などにおいても、子育て期、中高年期といった人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる社会」を目指すべきとしました。
 このワークライフバランスという言葉は、日本ではまだ認知が低いものの、今後の少子高齢化に伴う労働環境などの変化の中で、注目されるキーワードとなりそうです。




nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

■用語 ワイルドヤム [用語(わ行)]

[レストラン]ワイルドヤムとは、アメリカやアジアに自生する蔓(つる)性の植物の一種。日本ではヤマノイモという名前で知られています。
 一定の環境でしか育たない非常に希少価値の高い素材で、その女性ホルモン様の作用は、タイ北部の落葉樹林で育つマメ科クズ属の植物プエラリア・ミリフィカの数十倍ともいわれており、女性のための健康ハーブとして注目されています。月経困難症や生理痛、更年期障害、筋肉痛、老化防止、脂肪の代謝改善、バストアップなどに効果があります。
 また、男女を問わず、体内のホルモンバランスを整えてくれます。




nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

■用語 ワツ [用語(わ行)]

[いい気分(温泉)]ワツ(Watsu)とは、1980年代初めに、アメリカのカリフォルニア州の鉱泉地で開発された水中指圧(Water Shiatsu)のこと。
 専用の温水プールの中で、セラピストに抱きかかえられ、呼吸に合わせてゆっくり揺らされたり、ツボをマッサージされたり、ストレッチを施されながら、心身のバランスを整えるものです。リラクゼーション効果を得ることができるとされている新しいボディーワーク法。




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の4件 | 次の4件 用語(わ行) ブログトップ