SSブログ

■全国で2246人が新型コロナに感染、17人死亡 東京都で896人感染、2人死亡 [健康ダイジェスト]

 国内では8日午後6時30分の時点で、東京都で896人、神奈川県で322人、千葉県で200人、埼玉県で155人、大阪府で125人、北海道で62人、兵庫県で50人、愛知県で49人、福岡県で41人、沖縄県で35人、静岡県で34人など、43都道府県と空港検疫で、新たに計2246人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。2191人の感染があった7日に続いて、2日連續で2000人を超えました。
 また、沖縄県で5人、大阪府で3人、千葉県で2人、東京都で2人、三重県で1人、埼玉県で1人、宮城県で1人、愛知県で1人、神奈川県で1人の、合わせて17人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は空港検疫などを含め81万3821人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて81万4533人。感染して亡くなった人は、国内で感染が確認された人が1万4920人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて万4933人。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より16人減って464人となっています。
 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から80歳代までの男女合わせて896人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1週間前の木曜日より223人増え、19日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。8日までの7日間平均は663・6人で、前の週の126・9%となりました。
 新規感染者896人の年代別は、10歳未満が34人、10歳代が63人、20歳代が259人、30歳代が193人、40歳代が161人、50歳代が113人、60歳代が40人、70歳代が23人、80歳代が10人。20歳代から40歳代は613人で、全体の70%近くを占めています。
 都の担当者は、「政府が来週12日から4回目の緊急事態宣言を出すことを決めたが、変異ウイルスの影響などで急激な感染拡大が危惧される」と強い危機感を示しています。
 感染経路が判明している368人の内訳は、「家庭内」が最も多く194人、次いで「職場内」が87人、「会食」が23人、「施設内」が12人などとなっています。「職場内」では、同じ会社の社員寮などで暮らす合わせて17人が感染したクラスター(感染者集団)が確認されました。
 これで都内で感染が確認されたのは、17万9252人になりました。
 8日時点で入院している人は7日より109人増えて1782人で、「現在確保している病床に占める割合」は30・3%です。
 一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は7日より2人減って60人で、重症患者用の病床の15・3%を使用しています。
 都の担当者は、「若い世代や中年の重症者数が増えている。人流の抑制や感染防止の徹底への協力を改めて求めていきたい」としています。
 また、都は、感染が確認された60歳代と70歳代の男性が死亡したことを明らかにしました。いずれも家庭内で感染したとみられ、入院中に亡くなったということです。
 これで都内で感染して死亡した人は、2246人になりました。
 東京都は8日、都内で1日の発表では過去最多となる98人がインドで確認された「L452R」の変異があるウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 98人の年代別は、10歳未満が3人、10歳代が5人、20歳代が33人、30歳代が24人、40歳代が10人、50歳代が19人、60歳代が2人、70歳代が2人。
 これで都内でこのウイルスの感染が確認されたのは、760人になりました。
 98人のうち、感染経路が判明しているのは28人で、内訳は家庭内が17人、職場内が3人などとなっています。
 都の担当者は、「感染力が強いとされる『L452R』の変異があるウイルスの感染者数が過去最多となり、この2、3週間で急激に増えている。今後、さらに増える可能性があり、推移を注意深くみていく必要がある」としています。

 2021年7月9日(金)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。