SSブログ

■BCGワクチン、濃度1・5倍で乳児に8年間接種 香川県の病院が謝罪 [健康ダイジェスト]

 香川県綾川町立の綾川町国民健康保険陶(すえ)病院は25日、今年3月8日までの約8年間にわたり、結核を予防するBCGワクチンを通常の1・5倍の濃度で町内外の1歳未満の乳児に接種していたと発表しました。これまでに副反応が起きた事例は報告されていないといいます。
 大原昌樹院長らが記者会見して明らかにし、謝罪しました。約8年間に接種を受けた乳児は712人。このうち半数から7割ほどの乳児に濃い濃度のワクチンを接種したといいます。712人のうち630人が接種当時の町民で、82人が丸亀市や高松市、県外などの住民でした。
 BCGワクチンの接種では元々、まれにリンパ節の腫れやケロイドの形成といった副反応が起こるとされています。濃度が高まることで、副反応の頻度や程度が増した恐れがあるといいます。ただ、一般的に接種から1年以上経過した場合、副反応が起こる可能性は極めて低いとしています。
 また、ワクチンの効果には問題はなく、再接種の必要はないとしています。
 看護師がワクチン接種を準備する際、乾燥ワクチンを0・15ミリリットルの生理食塩水に溶かすべきところ、0・1ミリリットルに溶かしていました。8年間に担当した看護師は4人いましたが、このうち3人が前任や同僚の看護師から誤った方法を説明され、実行していました。残りの1人はワクチンの添付資料を読み、正しい方法で準備していたとしています。
 病院の大原院長は記者会見で、「関係者の皆さまに多大なご心配をおかけしていることに心から反省している」と謝罪。今後は、看護師が説明書を確認し、相互確認を行うなど再発防止策を講じる予定。
 接種した乳児の自宅に謝罪の文章を送付しており、院内に相談窓口(087・876・1185)を設置し、副反応が疑われる場合、連絡するよう呼び掛けています。

 2024年4月27日(土)

nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 8

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。