SSブログ

■プエラリア含むバストアップサプリ、健康被害の相談が増加 国民生活センターが注意呼び掛け [健康ダイジェスト]

 国民生活センターは13日、バストアップなどを目的とするサプリメントをのんで月経不順になったり、湿疹が出たりしたとの相談が2012年4月〜2017年4月の約5年間で209件寄せられたと発表しました。
 製品に含まれる女性ホルモンと同様の作用のある成分が、原因となった可能性があります。2015年は97件、2016年は94件と近年は副作用による被害が急増しているとして、注意を呼び掛けています。
 サプリメントはカプセルや錠剤で販売されており、国民生活センターが調査した12商品のうち11商品は、タイやミャンマーに自生するマメ科クズ属の植物で、プエラリア、ガウクルア、白ガウクルアとも呼ばれる「プエラリア・ミリフィカ」の根から抽出した成分「デオキシミロエストロール」を含んでいました。
 デオキシミロエストロールは、エストロゲン(女性ホルモン)と同様の作用が体に働くといいます。11商品のうちナチュラルプランツ(東京都中央区)の「プエラリア・ハーバルサプリメント」は、特にデオキシミロエストロールを多く含有していました。各商品によってデオキシミロエストロールの含有量に差があり、1日の摂取目安量にも幅があるといいます。
 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所によると、プエラリア・ミリフィカに含まれるデオキシミロエストロールは、産地や収穫時期、植物の年齢によってかなり幅があるそうで、現時点で安全な摂取量はわかっていないということです。
 国民生活センターの担当者は、「因果関係は証明されていないが、ホルモンバランスを崩す恐れがある。安易な摂取は避けたほうがいい」と話し、体調に異常を感じたら使用をやめ、医師の診断を受けるよう呼び掛けています。
 これまで国民生活センターには、「のんだら大量に不正出血した。子宮内膜が厚くなっているといわれた」(福岡県の30歳代女性)、「胸に発疹が出た。ホルモンが増え、乳腺症と診断された」(長野県の20歳代女性)などの相談が寄せられています。相談を寄せたのは、ほぼ全員が女性で、20歳代が69件と全体の3割を占めており、40歳代、30歳代、10歳代が40件前後で続いています。
 国民生活センターの資料によると、海外では国によってプエラリア・ミリフィカに対する規制はさまざまで、EUや韓国では食品への使用が禁止されているほか、香港では健康被害への注意を呼び掛けており、タイでは健康食品などにより摂取する場合には1日の摂取量がプエラリア・ミリフィカ末として100ミリグラムを超えないこととされています。

 2017年7月15日(土)

nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0