SSブログ

■東京都で393人の新型コロナウイルス感染確認 390人超は8月8日以来 [健康ダイジェスト]

 東京都は12日、都内で新たに10歳未満から90歳代までの男女合わせて393人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日当たりの感染者が390人を超えるのは、429人だった8月8日以来です。317人だった11日に続いて、2日連続で300人を超えました。
 都内の新規感染者数は11月に入ってから増加傾向にあり、7日間平均の新規感染者数は11月8日に200人を超え、11日時点で244・3人となりました。
 12日は家庭内での感染は71人でこれまでで最も多くなり、都は、家族と暮らす割合が多い40歳代や50歳代の感染が増えていることが家庭内感染の増加につながっているとみています。
 新規感染者393人を年代別でみると、10歳未満が14人、10歳代が22人、20歳代が94人、30歳代が89人、40歳代が70人、50歳代が48人、60歳代が25人、70歳代が19人、80歳代が9人、90歳代が3人。40歳代が70人に達したのは、初めてだということです。
 393人のうち、約41%に当たる163人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者、約59%に当たる230人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
 濃厚接触者の中では、家庭内が最も多く71人でした。都によりますと、これまでで最も多く、71人のうち女性は43人で、このうち最も多いケースが夫から感染した17人だということです。
 都は、家族と暮らす割合が多い40歳代や50歳代の感染が増えていることが、家庭内感染の増加につながっているとみています。
 このほか施設内が20人、職場内が19人、会食が17人などとなっています。また、12日に感染が確認された393人のうち、およそ4人に1人に当たる101人が無症状だということです。
 東京都は、旅行や出張などを前に念のために自費で検査を受けた無症状の人が陽性と判定されるケースが出ていることが、影響しているとしています。
 これで都内で感染が確認されたのは、合わせて3万3770人になりました。
 また、都は、感染が確認された80歳代の女性と60歳代の男性の合わせて2人が死亡したことを明らかにしました。これで都内で死亡した人は、合わせて470人になりました。
 東京都によりますと、都内で12日までに感染が確認された3万3770人のうち、入院中の人は、11日より22人減って1054人。入院患者のうち、都の基準で集計した重症の患者は、11日より1人増えて39人で、今年5月に緊急事態宣言が解除された後では8月23日と並んで最も多くなりました。
 都は12日の時点で、重症の患者向けの病床を150床、中等症以下の患者向けの病床を2490床を確保しているということです。
 自宅で療養している人は、11日より30人増えて378人。都が開設・運用している9つのホテルなどで療養している軽症や無症状の人は、11日より49人増えて432人。医療機関に入院するか、ホテルや自宅で療養するか調整中の人は、11日より63人増えて482人。
 すでに退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は、3万954人となっています。
 東京都は12日のモニタリング会議で、感染状況の警戒度を上から2番目に維持しました。一方で、その表現を「感染の再拡大に警戒が必要であると思われる」から「感染が拡大しつつあると思われる」に変更。急速な感染拡大の始まりととらえ、今後の深刻な状況を厳重に警戒する必要があるとして、感染防止対策の徹底を呼び掛けています。

 2020年11月13日(金)

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。