SSブログ

■アルコール規制に動き出す世界保健機関 [健康ダイジェスト]

 過剰な飲酒は健康だけでなく社会全体への害だとして、世界保健機関(WHO)がアルコール規制に動き出しています。日本も参加する5月の総会では、「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」が合意される見通し。
 法的拘束力はありませんが、3年後に報告を求められるため、酒に寛容な日本でも政府がアルコール規制に動き出しそうです。
 WHOが問題視するのは、本人の健康を害するだけではなく、飲酒運転や暴言、暴力、家庭崩壊にもつながる酒害。「世界で年間250万人の死因に関係している」としています。
 日本の酒の市場は巨大で、酒税収入は2007年度で1兆4700億円に上り、酒造や小売りだけでなく、飲食や宿泊業など利害関係者も多くいます。一方、厚生労働省の推計によると、日本国内のアルコール依存症患者は予備軍を含め440万人。
 今後、自動販売機の規制、電車や公園など公共の場所での飲酒制限、酒税の引き上げや値引きの制限、イッキ飲みの禁止、飲み放題の禁止などを求める声が上がりそうですが、規制という発想自体を疑問視したり、景気後退を懸念する声も上がりそうです。
 医療の分野では、アルコール依存症になる恐れのある大量飲酒者を救うため、短時間のカウンセリングを広めていくことが考えられています。海外で見られるように、酒税の一部を健康関連に当てる施策も考えられるようです。

 2010年4月11日(日)




nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0