SSブログ

■乳がんで抗がん剤治療、副作用の脱毛長期化も 専門医が女性調査 [健康ダイジェスト]

 乳がんで抗がん剤治療を受けた女性のほとんどが頭髪の大半を失う副作用を経験する上、治療終了から3年以上たっても頭髪の回復が半分以下という人が6人に1人の割合でいることが、がんの専門医などで作るグループの患者アンケートでわかりました。
 抗がん剤による脱毛の長期的な実態が判明したのは初めてといい、患者の長期的な支援の重要性を示す結果となりました。
 アンケートは2013年、全国47医療機関で乳がんの手術と標準的な抗がん剤治療を受けた女性を対象に実施。抗がん剤治療が終わってから5年以内の1478人(平均年齢54・7歳)の回答を分析したところ、抗がん剤の副作用で髪の「すべて」または「8~9割」が抜けた人は94パーセントでした。
 治療終了後の頭髪の回復度合いを、無回答を除く1267人についてみると、8割以上回復した人の割合は、終了後1年未満で53パーセント、1年以上3年未満で64パーセント、3年以上で62パーセント。必ずしも年数の経過に比例して回復するという関係にはなっておらず、3年以上たっても回復が5割以下という人が16パーセントと、6人に1人近くに上りました。
 脱毛中に使うウイッグ(かつら)の使用期間は、1年未満が42パーセントと最多でしたが、1年以上2年未満が29パーセント、2年以上3年未満が5パーセント、3年以上も4パーセントおり、ウイッグを長期に必要とする人がいるとわかりました。
 調査に携わった埼玉医科大学総合医療センターの矢形寛教授は、「『抗がん剤治療が終われば髪は元通りに生えてくる』と患者に説明する施設も多いと思うが、そうでない人がいることが明らかになった。患者への正しい説明や、治療が終わってからも悩みに応えられる仕組み作りが必要だ」と話しています。

 2015年9月29日(火)

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0