SSブログ

■北海道で189人が新型コロナウイルスに感染、東京都の180人上回る 病院の集団感染さらに拡大 [健康ダイジェスト]

 北海道と札幌、旭川の各市は16日、道内で新たに189人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、患者2人が死亡したと発表しました。北海道は新たに59人、札幌市は新たに124人、旭川市は新たに6人の感染確認を発表し、札幌市は8日連続で100人を超えました。
 各地で病院や介護施設のクラスター(感染者集団)が拡大したほか、千歳市の陸上自衛隊東千歳駐屯地で3回目のクラスターが発生するなど集団感染が相次ぎました。
 道の担当者は、「最近は要介護度の重い患者が増えている。病床が空いていたとしても医療機関への負担は大きく、軽減しないと長期間続けるのは厳しい」と危機感を示しています。
 道内の死者は計129人、感染者は延べ5683人(実人数5660人)となりました。午後6時半時点の患者数は1916人で、このうち18人が重症。
 道内で問題となっているのが医療機関での感染拡大で、看護師らスタッフが感染したり濃厚接触者となって自宅待機を余儀なくされるなどして、人的な面で厳しい状況となっています。
 札幌市の秋元克広市長は16日、北海道の鈴木直道知事と緊急会談。終了後、報道陣に「受け入れ病院側でスタッフが不足し、今まで重点的に受け入れていた病院で新規患者が受け入れられない状況になった。医療体制は厳しい状況にある」と話しました。
 16日は、札幌市の「地域医療機能推進機構北海道病院」の新型コロナウイルス感染患者を受け入れていた病棟で、新たに20~50歳代の医師1人と看護師4人の計5人のクラスターが発生。5人はいずれも軽症か無症状で、入院患者に濃厚接触者はおらず、市は「感染が広がる可能性は低い」との見方を示しています。クラスターの発生を受け、同病院は新たなコロナ患者受け入れを当面の間停止します。
 クラスターが発生している旭川市の吉田病院では看護師を含む5人が新たに感染し、感染者は市外の1人を含め計61人を数えました。旭川市は16日、軽症者を受け入れる宿泊療養施設を同市内に設置するよう道に要請しました。
 病院のクラスターでは、岩見沢市の北海道中央労災病院で2人増えて計24人になり、滝川市の滝川中央病院でも3人増えて計17人に拡大しました。
 介護施設でクラスターが相次ぎ、介護の必要な高齢者の入院が増えていることも、医療機関の負担を大きくしている要因の1つです。
 16日も、釧路市のデイサービスセンター(通所介護)で新たにクラスターが発生。道によると、感染者は利用者4人と職員1人の70~90歳代計5人で、重症者もいるといいます。
 札幌市でも16日、特別養護老人ホーム「ドリームハウス」のクラスターが新たに4人増えて計92人となり、同市で最大のクラスターとなった介護老人保健施設「茨戸(ばらと)アカシアハイツ」の92人と並びました。
 道などによると、16日に道内で新たに発生したクラスターは、江別市の北海道消防学校、陸上自衛隊東千歳駐屯地、デイサービスセンター、北海道病院、札幌市の繁華街すすきの地区の接待飲食店の計5カ所。
 このうち東千歳駐屯地の感染者は10~20歳代の隊員16人で、同駐屯地でクラスターが発生するのは3回目。今回は、10月1日から教育訓練のために道内各地の隊員が集まっていました。

 2020年11月16日(月)

nice!(3)  コメント(1) 

nice! 3

コメント 1

BriancaX

хоть куда веб ресурс https://betwinnerbett.com
by BriancaX (2020-11-16 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。