■東京都、新たに960人が新型コロナに感染 約5カ月ぶり1000人下回る [健康ダイジェスト]
東京都は13日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の960人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日に発表される感染者数が1000人を下回るのは今年1月11日以来、約5カ月ぶりです。また、1週間前の月曜日より53人減り、31日連続で前週の同じ曜日を下回りました。
13日までの7日間平均は1606・1人で、前週の80・9%でした。
新規感染者960人を年代別にみると、10歳未満が184人と最も多く、40歳代が174人、30歳代が158人と続きました。65歳以上の高齢者は61人でした。
ワクチンの接種状況別では、2回接種済みが448人、未接種者は270人でした。
これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使っている重症の患者は、12日と同じ4人でした。
また、都は感染が確認された80歳代の男性と90歳代の女性の、合わせて2人が死亡したことを発表しました。
東京都の累計の感染者数は156万3080人となり、累計の死者数は4537人となりました。
2020年6月13日(月)
1日に発表される感染者数が1000人を下回るのは今年1月11日以来、約5カ月ぶりです。また、1週間前の月曜日より53人減り、31日連続で前週の同じ曜日を下回りました。
13日までの7日間平均は1606・1人で、前週の80・9%でした。
新規感染者960人を年代別にみると、10歳未満が184人と最も多く、40歳代が174人、30歳代が158人と続きました。65歳以上の高齢者は61人でした。
ワクチンの接種状況別では、2回接種済みが448人、未接種者は270人でした。
これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か体外式膜型人工肺(ECMO<エクモ>)を使っている重症の患者は、12日と同じ4人でした。
また、都は感染が確認された80歳代の男性と90歳代の女性の、合わせて2人が死亡したことを発表しました。
東京都の累計の感染者数は156万3080人となり、累計の死者数は4537人となりました。
2020年6月13日(月)
コメント 0