SSブログ

■新型コロナウイルス、ガラスやスマホ表面で最長28日間残存 オーストラリアの研究機関が発表 [健康ダイジェスト]

 ガラスの表面などに付いた新型コロナウイルスは28日以上残存する可能性がある、とオーストラリアの政府系の研究機関が12日発表しました。世界保健機関(WHO)の「最長72時間残存する」との見解より大幅に長い結果で、「まめな手洗いと表面の拭き取りが大切だ」としています。
 オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)傘下のオーストラリア疾病予防センター(ACDP)の研究チームは、ガラスやビニール、ステンレススチール、ポリマー紙幣(プラスチック紙幣)、木綿の布の上に新型コロナウイルスを含んだ人工の粘液を載せ、湿度50%、紫外線の影響がない暗室で調べました。携帯電話の液晶画面や現金自動出入機(ATM)など身近なものに使われる素材を選びました。
 その結果、気温20度なら、木綿以外のつるつるした表面には、いずれも28日後でもウイルスは残っていました。穴のたくさん開いた木綿の表面では、14日目までになくなりました。
 気温が高くなると、残存期間は短くなりました。30度の場合、ポリマー紙幣では21日間残存するウイルスがわずかにあったものの、ガラスやステンレススチールは7日間、木綿やビニールは3日間でした。40度になると、木綿の場合は16時間未満、ガラス、ステンレススチール、ポリマー紙幣は24時間、ビニールは48時間となりました。
 研究では一方で、主な感染経路は、せきや会話などで飛び散る唾液(だえき)や、空気中のウイルスを含む微粒子(エアロゾル)を吸い込むことだと触れています。
 ACDPのトレバー・ドリュー局長はオーストラリア公共放送ABCに、「こうしたガラスなどの材質に対して注意を怠り、それらを触った後に手指を舐めたり目や鼻を触ったりした場合、その材質の物体が(ウイルスに)汚染されてから2週間後まで、感染する恐れが十分にある」と指摘しました。
 査読ずみの論文は、ウイルス学専門誌「バイロロジー・ジャーナル」に発表されました。
 WHOは、「これまでの研究によると、ウイルスの残存期間はステンレススチールやプラスチックの表面についたウイルスは最長72時間、段ボール紙なら24時間未満」とし、「家庭用の消毒剤で簡単に表面を拭き取れる」と、まめな拭き取りを呼び掛けています。

 2020年10月12日(月)

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。