SSブログ

■世界全体の平均寿命1・6歳短縮、新型コロナ流行2年間で [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスが世界的に流行した2020~2021年の2年間で、世界中の人々の平均寿命が1・6歳短くなったとの推計結果を、国際研究チームが21日までにイギリスの医学誌「ランセット」に発表しました。過去約70年間は世界的に長くなる傾向でしたが、流行により84%の国と地域で反転しました。
 研究チームの研究者は、「新型コロナの流行は、世界中の大人に対し、紛争や自然災害など過去半世紀に起こったどの出来事よりも甚大な影響を与えた」とコメントしています。
 アメリカのワシントン大の研究所を中心とした国際的な共同研究「世界の疾病負荷研究」の一環。204の国と地域の人口動態統計や国勢調査など、2万種類を超えるデータを使い、新型コロナによる死亡率や平均寿命の変化を計算しました。
 その結果、2021年の世界全体の平均寿命は71・7歳で、2019年と比べて1・6歳短くなっていました。アメリカは77・1歳で2歳短くなり、ペルーは71・6歳で6・6歳短縮。日本は85・2歳で0・2歳長くなり、台湾やニュージーランドなども長くなったものの、長くなるペースは鈍化しました。
 2020~2021年の全死者数は約1億3000万人で、うち約1600万人は新型コロナが要因だったと推計されました。
 世界全体の15歳以上の死亡率は増加しました。新型コロナによって増えたとみられる「超過死亡率」は、サハラ砂漠以南のアフリカや中南米、中東などで高くなりました。日本や台湾、モンゴルなどは比較的低くなりました。
 5歳未満の子供の死亡率は、従来と同様に下がり続けており、新型コロナの影響はほとんどみられませんでした。

 2024年3月22日(金)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。