SSブログ

■富士フイルム、新型コロナウイルス検査試薬を15日に発売へ 検査時間を2時間短縮  [健康ダイジェスト]

 富士フイルムは3日、新型コロナウイルスを素早く検知できる検査薬を15日に発売すると発表しました。検査時間を2~4時間と、従来よりも約2時間短縮できます。検査に使う試薬の種類を減らし、容器を移し替える時間や手間を省きました。
 各地域の衛生研究所や民間の検査機関などに販売する試薬は、子会社の富士フイルム和光純薬(大阪市中央区)が開発。唾液に含まれるウイルスの遺伝子を増やして種類を調べる「PCR法」と呼ぶ検査技術に使います。従来の検査方法では、患者の鼻やのどの粘液などから抽出したRNA(リボ核酸)に試薬を混ぜてDNAに転換した後、容器を入れ替えてDNAを増幅する必要がありました。
 新たに開発した試薬は、同じ試薬でRNAをDNAに転換し、DNAを増幅できるようにしたのが特徴。これで容器を入れ替える時間や手間を減らし、容器を入れ替える時に不純物が混ざるリスクも抑えられます。
 協力会社が開発したRNAを短時間で抽出するキットと一緒に使えば、従来4~6時間かかっていた検査時間を大幅に短縮できます。専用の検査機械は必要なく、通常の機械で使えるといいます。
 試薬は、富士フイルム和光純薬の大阪工場(兵庫県尼崎市)で生産します。供給量は、公表していません。
 富士フイルム和光純薬は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2月中旬に試薬の開発に着手しました。通常は開発に3~4カ月かかるものの、「国立感染症研究所が開示している新型コロナの遺伝子や検査方法の情報などを使い、開発期間を短縮できた」といいます。
 新型コロナウイルスを巡っては、患者数の増加に対し、検査体制が追い付いていないとの指摘があります。ドイツやシンガポールなどでは簡易鑑定の手法を導入しているのに対し、日本ではPCR法をとっています。PCR法は陽性・陰性の判定精度が高い一方、検査に時間を要します。
 新型コロナに対応したPCR法向けの試薬は、スイスのロシュなど大手企業を中心に増産し、日本ではタカラバイオや東洋紡などが生産規模を拡大しています。

 2020年4月4日(土)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。