SSブログ

■AIを使って前立腺がん患者の画像を分析 高精度で再発の可能性予測 [健康ダイジェスト]

 人工知能(AI)を使って前立腺がん患者の画像を分析し、再発の可能性を高い精度で予測できたと理化学研究所などの研究チームが18日、発表しました。AIによって、これまで知られていなかったがんの再発とかかわると見なされる細胞の特徴も見付けられたということです。
 この研究は、理化学研究所の山本陽一朗チームリーダーと日本医科大学の木村剛准教授らの研究チームが行い、科学雑誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に発表しました。
 研究チームは、AIに患者100人分の前立腺の組織の画像を読み取らせ、がんがどこにあるのかなどの答えを与えないまま、「ディープラーニング」の技術で学習させました。
 その結果、AIは自らがんの特徴などを割り出し、これまで知られていなかった、がんの周囲にある細
胞が集まる密度が再発のしやすさにかかわっている可能性があることも見付けたとしています。
 これをもとに、前立腺の組織の画像、約1万5000枚を分析し、がんが再発したかどうかの情報と照らし合わせると、これまでより高い精度でがんの再発が予測できていたということです。
 医師の診断と合わせることで、高い精度で再発が予測できるということで、山本チームリーダーは、「AIを使って人間がたどり着けなかった新たながんの特徴を発見できた。今後、他のがんや、希少な病気にも応用できないか研究を進めたい」と話しています。
 AIは、医療現場への導入が進められており、特に、患者の画像から病気があるかどうか見付ける画像診断の分野で研究開発が盛んに行われています。
 画像診断は、医師が知識と経験に基づいて患者の画像などを見て行っていますが、AIを利用して医師の診断を支援することで、病気の見落としなどのミスを防ぎ、より精度の高い診断ができるようになることが期待されています。
 これまでに、各地の医療機関や大学、企業が胃がんや肝臓がんなどの診断を正確に素早く行えるAIのシステムを開発したと発表しており、今年10月には、AIが自ら学習する「ディープラーニング」の技術を活用し、脳の画像から病気を見付けるシステムが、医療機器として国の承認を受けました。
 AIを活用することで、高齢化や医療の高度化などによって多忙になっている医療現場で診断を効率的に行い、医療従事者の負担を軽減できると考えられています。
 さらに、今回の研究で前立腺がんの再発につながる細胞の特徴が新たに見付かったように、これまでの研究でわからなかったことが、AIによって明らかになることもあり、今後も医療現場でAIを活用する動きは強まっていきそうです。

 2019年12月21日(土)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。