SSブログ

■用語 エストロゲン [用語(あ行)]

 エストロゲンは、卵巣から分泌される女性ホルモンの一つで、卵胞ホルモンとも呼ばれるものです。排卵の準備をするホルモンとして、生理の終わりごろから排卵前にかけて分泌が高まります。生殖機能に関係する以外にも、骨中カルシウムの流出やコレステロールの増加を抑制する働きがあります。
 40代半ばころから、エストロゲンの分泌量が急激に減少し始め、うつやイライラ、不眠、けん怠感など、さまざまな更年期症状の原因となります。また、骨に含まれるカルシウムが激減して、閉経後骨粗鬆症(こつそしょうしょう)、老人性骨粗鬆症を起こしたり、コレステロール値の上昇や中性脂肪の増加を促し、動脈硬化を起こしたりします。

[ダイヤ]詳しい用語の解説は健康実用辞典http://ksjuku.com/word.html)へどうぞ[ダイヤ]




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0