SSブログ

■用語 医療ソーシャルワーカー [用語(あ行)]

[病院]医療ソーシャルワーカーとは、主に病院のスタッフとして社会福祉の立場で、患者や家族からのさまざまな相談に応じ、患者の社会復帰の促進を図る専門職。医療社会事業家、MSW(Medical Social Worker)とも呼ばれます。
 社会福祉士や精神保健福祉士、介護福祉士の有資格者が携わることが多いものの、無資格で業務についても違法ではありません。
 業務内容は幅広く、治療中に生じる心理的・社会的問題の解決や調整の援助、受診・受療を促すための援助、退院後の療養や転院する場合の援助、社会復帰の援助、医療費などにかかわる経済的問題の解決や調整の援助などに及びます。
 法的な規定はないので、どこの病院にも必ず配置されているわけではありません。
 この医療ソーシャルワーカーになるには、専門学校、短大、大学などで学び、社会福祉士や精神保健福祉士に合格した上で、医療機関に就職するのが相場となっています。




nice!(11)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 11

コメント 1

お名前(必須)コミック

医療ソーシャルワーカー・MSWは医療職(又は法が定める医療従事者)ではありませんが、医療法が定める「医療の担い手」でもありません。医療資格を有していない、医療資格取得者として公官庁に届け出ていない者は医療への関与は出来ません。医療判断、医療説明、医療指導、医療方針への関与など行えば医師法に抵触します。
by お名前(必須)コミック (2015-06-29 00:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0