SSブログ

■誤ったマスク使用7割 製薬企業エーザイが調査 [健康ダイジェスト]

 マスクを日常的に使用している人のうち73パーセントがマスクを正しく使用できていないことが、製薬企業エーザイ(東京都文京区)のインターネット調査でわかりました。
 調査は、例年12月〜翌年2月にインフルエンザなどの感染症対策のためにマスクを週1回以上使用している全国の12歳以上の男女310人を対象に、11月29、30日にインターネットで実施しました。
 それによると、「ノロウイルス」や「マイコプラズマ肺炎」、「RSウイルス」など感染症に対する予防意識が高い人が85パーセントに上り、また、97・1パーセントの人が「マスクの着用は感染症予防に有効だと思っている」と答えました。
 しかし、普段のマスクの使い方について五つの項目から調査をしたところ、
 1、鼻、口、顎を覆うようにマスクを装着する
 2、鼻の部分を抑えてフィットさせ、隙間がないように装着する
 3、使用中、口周りを覆うフィルター部分は触らない
 4、外す際、フィルター部分の表面に触れないようゴムひもを持って顔から外す
 5、マスクを外した後は手を洗う
 という正しい使い方をしている人は26・8パーセントで、約7割の人が正しいマスクの使い方ができていないことが明らかになった。
 マスクの誤った使用方法としては、「マスクを外した後は手を洗う」ができていないケースの53・9パーセントが最も多く、次に多いのが「使用中、口周りを覆うフィルター部分は触らない」ができていないケースの43パーセント、次いで「外す際、フィルター部分の表面に触れないようゴムひもを持って顔から外す」ができていないケースの38・7パーセントでした。
 マスクの使用頻度については、「1日1回」が69・4パーセントと最も多かった一方で、2日以上同じマスクを使用する人が16・8パーセントでした。2日以上同じマスクを使用する人を男女別で見ると、男性が21・3パーセント、女性が12・2パーセントと男性のほうが同じマスクを長く使用する傾向があり、特に50歳以上の男性では45・2パーセントとほぼ半数の人が2日以上マスクを取り換えていないことが明らかになりました。
 また、同じマスクを使用している時のマスクの着脱回数は平均8・2回で、外したマスクを再度着ける際に何もしていない人が91・9パーセントでした。
 この調査を監修した広島大学大学院の坂口剛正教授(ウイルス学)は、「マスクには飛沫感染を防ぐという目的がありますので、ウイルスの侵入経路である鼻と口をできるだけ空気の漏れがないように覆うようにしましょう。また、使用しているとマスクの外側のフィルター部分にはウイルスを始めとする病原体が付着していると考えるべきです。そこで、使用中やマスクを外す時、口周りを覆うフィルター部分は触らないことが大切になります。マスク使用前に、マスクに防菌のスプレーをすることも、ウイルスの付着を防ぎ効果的です。さらにマスクを外した後で手を洗えば、感染予防になります」とコメントしています。

 2013年2月16日(土)




nice!(14)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0