SSブログ

■無痛分娩の女性死亡、出産長男も重い障害 神戸の医院、過失認める [健康ダイジェスト]

 麻酔で出産の痛みを和らげる無痛分娩(ぶんべん)を巡り母子の重大事故が相次ぐ中、神戸市の産婦人科医院で2015年9月、無痛分娩をした女性が出産時に呼吸困難に陥り、出産した長男とともに重い障害を負ったことが5月29日、明らかになりました。
 女性はこの障害の影響で、約1年8カ月後の今年5月に35歳で亡くなりました。遺族側は、無痛分娩の際の麻酔が原因だと主張しています。
 遺族側の代理人弁護士によると、産婦人科医院は神戸市西区の「おかざきマタニティクリニック」。産婦人科医の男性院長は、背中に細い管を通して麻酔薬を注入する「硬膜外麻酔」で、女性に無痛分娩を実施しました。
 その後、女性は呼吸困難となり、別の大学病院に搬送されて緊急帝王切開で長男を出産しましたが、低酸素脳症のため女性は意識が戻らないまま今年5月12日に大学病院で死亡しました。低酸素脳症が原因の多臓器不全だったといいます。
 長男も脳に重い障害を負い、現在も別の病院に入院しているといいます。
 遺族への院長の説明や診療の記録では、女性に麻酔薬を少し入れた後に院長は離席、戻ってきて麻酔薬を追加後も再び外来診療のために部屋を離れたといいます。女性は追加麻酔後に、呼吸困難となりました。
 弁護士は、医師が麻酔の管を本来と違う部分に誤って入れたことで麻酔が効きすぎて、呼吸などができなくなる「全脊椎(せきつい)麻酔」になった上、母子の状態の確認も不十分だったと主張しています。産婦人科医院側は昨年12月、院長の過失を認め、遺族に示談金を支払ったといいます。
 事故当時、産婦人科医院内に医師は院長一人だったといいます。弁護士は、「麻酔をかけた後は急変の可能性があり、しばらく経過を見守る必要があるのに、すぐにその場を立ち去ったのは明らかなミス。外来の片手間に麻酔の処置を行うことはあり得ない」と話しています。
 医院側は取材に、「患者の個人情報なので答えられない」としています。
 この事故については、無痛分娩を巡る事故について調査している日本産婦人科医会も情報を把握し報告を求めていましたが、産婦人科医院は応じていませんでした。
 無痛分娩を巡っては、今年に入り、大阪府和泉市や神戸市、京都府京田辺市などで、麻酔などにより母子が死亡したり、重い障害を負ったりした事例が相次いで明らかになっています。

 2017年7月1日(土)

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0