■新型コロナウイルス、東京都で新たに29人の感染確認 20人以上は5日連続 [健康ダイジェスト]
東京都は22日、都内で新たに20歳代から60歳代までの男女合わせて29人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内の新規感染者数は20日が39人、21日が35人となっていましたが、22日は5日ぶりに30人を下回っています。1日の感染の確認が20人以上となるのは、5日連続です。
29人のうち、20歳代と30歳代が合わせて21人と全体のおよそ72%を占めています。
29人のうち、16人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの13人は今のところ感染経路がわかっていません。
また、29人のうち、いわゆる夜の繁華街の関係者は10人だということです。
このほか、家庭内での感染が3人、職場内が2人、友人などとの会食による感染が3人だということです。
週平均の1日当たり新規感染者数は31・7人で、東京都がアラート発動の目安の1つとしている「週平均20人以下」を大きく上回っています。
これで都内で感染が確認された人は、合わせて5812人になりました。
一方、東京都は感染が確認された70歳代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で死亡した感染者は、合わせて321人になりました。
2020年6月22日(月)
29人のうち、20歳代と30歳代が合わせて21人と全体のおよそ72%を占めています。
29人のうち、16人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの13人は今のところ感染経路がわかっていません。
また、29人のうち、いわゆる夜の繁華街の関係者は10人だということです。
このほか、家庭内での感染が3人、職場内が2人、友人などとの会食による感染が3人だということです。
週平均の1日当たり新規感染者数は31・7人で、東京都がアラート発動の目安の1つとしている「週平均20人以下」を大きく上回っています。
これで都内で感染が確認された人は、合わせて5812人になりました。
一方、東京都は感染が確認された70歳代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。
これで都内で死亡した感染者は、合わせて321人になりました。
2020年6月22日(月)
コメント 0