SSブログ

■用語 レシチン [用語(れ)]

[レストラン]レシチンとは、リン脂質の一種で、細胞膜などを形成する主要成分。リン酸、脂肪酸、グリセリンなどで構成され、脳、神経組織、肝臓などに。多く含まれています。
 このレシチンには、水と脂を乳化させる働きがあり、コレステロールを乳化して肝臓へと運び排出させるため、動脈硬化の予防効果があります。血管を強くして高血圧を防いだり、肥満解消につながるともされています。
 また、レシチンは脳の栄養素とも呼ばれ、神経伝達物質を生成し、脳を活性化するため、記憶力の向上や認知症の予防にも効果があることが報告されています。
 最近は大豆レシチンが注目されているように、大豆と卵黄に多く含まれています。

タグ:用語(れ)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0