SSブログ

■中国、新型コロナウイルス「第2波」を警戒 帰国者から感染で、再び移動制限も [健康ダイジェスト]

 新型コロナウイルスの抑え込みが進んでいるとされる中国が、感染拡大の「第2波」につながりかねない動きに神経をとがらせています。帰国者からの感染拡大や無症状者の発見が続いているためで、克服の難しさが浮き彫りになっています。
 遼寧省瀋陽市では、2カ月以上も市中での新たな感染者が報告されていませんでし。しかし、4月23日、1人の医師の体内にウイルスがいる可能性を示す検査結果が出たとして、市は接触した患者116人を隔離したことを明らかにし、市民を驚かせました。
 瀋陽市に隣接する撫順市でも、16日に初の感染者が確認され、過去の訪問先などから、当局は2人が黒竜江省ハルビン市の同じ病院で感染したとみています。
 ハルビン市では4月、アメリカから3月に帰国した人から感染が拡大。患者の1人が感染発覚前に入院していた病院での院内感染も起き、70人以上に広がりました。同市では、団地への出入りなどで緩和された制限が再び強化されています。
 感染が爆発的に広がった湖北省を除く中国本土では、3月には1カ月間の感染者(無症状者は含まず)が計23人にとどまったものの、4月は24日までに113人と増加傾向にあります。
 多くを占めるのは、外国からの入国者から広がった感染。北京市では、アメリカから帰国し14日間の隔離が解けて自宅に戻った人から家族に広がったケースが判明。同市は、入国者の隔離を21日間に延長しました。広西チワン族自治区などでも、隔離期間を延ばす動きが出ています。
 無症状の感染者が次々に発見されていることも、終息への道を険しくしています。
 累計7万人近くの感染者(無症状者を含まず)が出た湖北省では、4月に入ってから確認された発病者は1人だけで、入院患者も24日現在で23人にまで減っています。
 一方、無症状の感染者は、連日20人以上確認されています。同省武漢市では、市民の職場復帰のためなどに4万件ほどのPCR検査が実施される日もあり、症状者の発見は続くとみられます。
 広東省でも、アフリカ諸国からの入国者の周辺や、その立ち寄り先の関係者らの大規模な検査が進められ、すでに200人以上の無症状者が見付かっています。

 2020年4月26日(日)

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。