SSブログ

■新型コロナウイルス、東京都で新たに12人の感染を確認 3日連続2ケタ [健康ダイジェスト]

 東京都は3日、新たに20歳代から50歳代、それに70歳代の男女、合わせて12人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。10人を上回ったのは3日連続。東京都内の感染者は、計5295人となりました。
 感染が確認された12人のうち、6人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの6人は今のところ感染経路がわかっていないということです。
 12人のうち、7人が接客飲食業の従業員や客らで、夜の街で感染したとみられています。少なくとも4人が、新宿周辺の繁華街での感染といいます。
 また、3日は死亡が確認された人はいないということです。
 都の担当者は、「1日に2ケタの感染が続いている。まだウイルスが消滅したわけではないので、引き続き警戒して感染のリスクが高い場所には注意していただきたい」と話しました。
 都内の1日当たりの新規感染は4月中旬にピークを迎え、5月中旬には1ケタ台の日が続くなど減少していました。ただ、5月下旬から徐々に増加傾向にあり、6月2日には34人の感染が確認され、都は感染再拡大の兆候が表れた際に警戒を呼び掛ける「東京アラート」を発動していました。
 一方、連日感染者が確認されている北九州市は3日、新たに5人の新型コロナウイルス感染者を確認したと発表しました。同市の感染確認は12日連続で、同期間の感染者は計124人となりました。1ケタは2日連続。
 福岡市も3日、新たに1人の感染が確認されたと発表。福岡県内の感染確認は、計781人になりました。
 北九州市教育委員会は市立小中学校で感染が相次いで確認されたことを受け、5日から18日まで分散登校を実施すると発表しました。
 市教委の田島裕美教育長は記者会見で、「接触の機会をできるだけ減らすために分散登校を選んだ」と説明。状況によっては「一斉休校も全く考えていないわけではない」と述べました。
 市教委によると、感染者が出ていない計186校が対象で、登校する人数を1学級20人以下に絞ります。
 国内全体では、計30人の感染を確認。クルーズ船の乗船者らを含めた感染者の累計は1万7753人となりました。
 死者は北海道と神奈川県、石川県、沖縄県で各1人増え、累計で920人となりました。

 2020年6月3日(水)