SSブログ

■鹿児島県、新たに14人の新型コロナウイルス感染を確認 与論島でクラスター発生 [健康ダイジェスト]

 鹿児島県は24日、新型コロナウイルスの感染者が県内で新たに14人確認されたと発表しました。このうち11人の感染が確認された離島の与論町では、24日までの3日間で23人の感染が確認されており、県は医療体制を確保するため陸上自衛隊に災害派遣要請を行い、感染者をヘリコプターで島外に移しました。
 県によりますと、新たに感染が確認されたのは、与論町の10歳未満から80歳代までの男女11人、指宿市の20歳代から50歳代の男性3人です。
 14人の中には、せきや頭痛などの症状がある人はいるものの、重症者はいないということです。
 11人の感染者が確認された与論町では、島で唯一の総合病院「与論徳洲会病院」の医療従事者や入院患者、その家族や知人などを中心に感染が広がっており、24日までの3日間で23人の感染が確認されたことになります。
 これを受けて県は、クラスター(感染者の集団)が発生した可能性が非常に高いとして、国にクラスター対策班の派遣を要請しました。
 与論島の感染した23人のうち、これまでに17人が海上保安庁や陸上自衛隊の航空機を使って県本土や奄美大島の医療機関へ移送されたということです。
 与論徳洲会病院に看護師として勤務している20歳代女性の感染も明らかになっており、鹿児島県の調査では、この女性が会食をした複数の知人や勤務先の病棟の患者に感染が広がっています。
 与論徳洲会病院は、病院内の消毒など必要な措置を取った上で患者のケアや診療を続けていますが、当分の間、急患以外の外来診療を休止し、感染の疑いのある患者の診療をドライブスルー方式に切り替えて対応するなどしています。
 また、この病院は感染症指定医療機関にはなっておらず、感染した患者に対応できるのは4床だけだということです。
 県は、PCR検査が終わっていない病院の入院患者や事務スタッフおよそ80人にも今後検査を行うとしています。
 鹿児島県最南端の離島である与論島は、隆起珊瑚礁でできた周囲23キロほどの島で、人口は5000人余りですが、年間6万人から7万人が旅行客として訪れています。
 与論町の山元宗町長は、町のホームページなどで緊急のメッセージを出し、医療体制がぜい弱な地域だとして、島外の人に対し当面訪問を自粛するよう強く呼び掛けています。
 町民に対しても、医療機関への受診、職場への出勤、買い物など必要最小限の活動を除いて外出を自粛するよう要請しています。

 2020年7月24日(金)

nice!(4)  コメント(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。