SSブログ

■用語 薬剤抵抗性 [用語(や)]

[郵便局]薬剤抵抗性とは、人や動物の病気の原因になる細菌などの微生物、あるいは植物や動物の病害虫などを殺すために、同じ種類の薬剤を使い続けることにより、微生物や病害虫が抵抗力を身につけて、薬剤の効き目がなくなったり、効き目が弱くなること。
 近年、人の頭に寄生するアタマジラミが世界的に増えていますが、これはピレスロイド系駆除薬に薬剤抵抗性のあるアタマジラミが増えているためと考えられます。
 感染症の原因となる微生物などに対して、抗生物質などの薬剤(抗菌剤)の効果がなくなる場合は、薬剤耐性と呼ぶのが一般的。
 薬剤耐性を獲得した細菌が別の細菌と接触して、薬剤耐性の遺伝子を伝達することも確認されています。元来、抗生物質は微生物が作り出しており、自然界にも耐性遺伝子は存在していると考えられています。
 人や家畜、ペットの治療現場で発生した耐性菌や耐性遺伝子は、食物連鎖などを通じて人の生活圏と自然界を循環している可能性があります。

タグ:用語(や)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

■用語 薬事委員会 [用語(や)]

[病院]病院などの医療施設において、薬事全般の審議を行う施設長の諮問機関を指します。
 審議の内容はそれぞれの医療施設によって異なりますが、今まで使用されていなかった新規医薬品の採用または採用中止、すでに採用されている医薬品の医学的・薬学的評価、および適正使用の勧告などが一般的です。
 第三者が病院の機能を評価する、病院機能評価では、薬事委員会の委員会規定を定めることが必要とされています。


タグ:用語(や)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

■用語 薬事法 [用語(や)]

[on]保健衛生の向上を目的に、医薬品・医薬部外品・化粧品・医療用具などに関して、その品質・有効性・安全性の確保のための薬事に関する基本の法律。
 同時に、医療上必要性が高いとされる医薬品等の研究開発を促進するため、必要な措置についても規定されています。
 治験に関しては、治験依頼者が医療機関に治験の依頼をする際の手続として必要な提出文書が、薬事法第80条の2(治験の取り扱いに関する規定)によって定められています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

■用語 薬疹 [用語(や)]

[ふらふら]薬物の内服、注射、吸入によって引き起こされる皮疹や、粘膜疹のことです。原因のほとんどが、アレルギーと考えられています。
 軽症の場合、おおむね予後は良好で、重症型に移行さえしなければ、原因となる薬剤を中止するだけでよいと見なされます。しかし、じんましんの出る薬疹の場合、皮疹そのものは次第に治まるものの、気道過敏による呼吸困難やアナフィラキシーショックを伴うことがあるので、注意が必要です。
ちなみに、呼吸困難や血圧低下などの全身的な反応をアナフィラキシー、生死に関わる重篤なショック症状を伴うものをアナフィラキシーショックと呼びます。

タグ:用語(や)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康