SSブログ

■昨年の児童生徒の自殺、過去最多479人 高校生の女子の増加が顕著に  [健康ダイジェスト]

 昨年1年間に自殺した小中学生と高校生は合わせて479人と、前の年の1・4倍に増加し、これまでの国の調査において、過去最多となったことがわかりました。特に高校生の女子が大幅に増加しており、文部科学省は支援団体への聞き取りや、SOSを出しやすい態勢づくりを急ぐ方針です。
 文科省が厚生労働省と警察庁の統計をもとにまとめたところ、昨年1年間に自殺した児童や生徒の人数は、前年の339人から140人増えて479人となったことがわかりました。
 ここ5年の厚労省などによる調査では最も多く、文科省が異なる方法で1988年度から実施している調査と比べても過去最多となっています。
 学校別の内訳では、小学生が前の年より8人増えて14人、中学生が40人増えて136人、高校生が92人増えて329人。
 特に女子の増加率が高く、小学生の女子は3人から10人に増え、高校生の女子は67人から138人と2倍以上に増えています。
 5月以降は毎月、前の年を上回っており、把握されている主な自殺の原因や動機としては、全体で最も多かったのが「その他進路に関する悩み」で、「学業不振」、「親子関係の不和」と続きました。
 また、大幅に増加した高校生の女子をみると、「病気の悩み・影響」の『うつ病』が最も多く、次いで、「その他進路に関する悩み」、「病気の悩み・影響」の『その他の精神疾患』と続いています。
 文科省は、高校生の女子の増加など、これまでと異なる傾向がみられるとして、支援や相談に当たっているNPO法人などの現場から話を聞くとともに、情報端末を活用したSOSを出しやすい態勢づくりなど、対策の検討を急ぐことにしています。 

 2021年2月15日(月)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。