SSブログ

■沖縄県、運転免許返納が一気に5倍 東京・池袋事故後に [健康ダイジェスト]

 4月19日、東京都豊島区池袋で87歳の男性が運転する乗用車が暴走し、沖縄県出身の女性と娘が巻き込まれて死亡した事故以降、同県内で運転免許の自主返納が増加傾向にあることが、18日までにわかりました。
 自主返納者の多くは65歳以上の高齢者。沖縄県警によると、事故以前の返納者は1日6人程度でしたが、事故の翌週は多い日で事故以前の5倍に当たる31人が返納申請しました。
 1998年に制定された運転免許の自主返納制度は、加齢による身体機能や認知機能の衰えで運転に不安のある人などが自主的に免許を返す制度。2009年に82人だった自主返納者は2018年に3463人と42倍に増えました。2019年は3月までの返納者は854人(暫定値)で、4月の事故を受け返納者はさらに増える見込みです。
 沖縄県警交通部は、「運転に不安を感じている人は相談を寄せてほしい」と呼び掛けています。高齢ドライバーを巡っては年齢を理由に運転を危険視されることも多く、70歳以上に義務化された高齢者講習の予約が取りづらいなどの指摘もあります。
 全国で事故や逆走などの報道が相次ぎ自主返納制度の認知が高まる中、公共交通が整わない環境で車社会の沖縄県では家族や近親者のサポートがないと返納にはつながらないと県警はみており、公共交通の割引拡充など自主返納につながる環境づくりを検討しています。

 2019年5月18日(土)

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

■世界で最も長寿の夫婦、108歳の夫が亡くなる 高松市 [健康ダイジェスト]

 昨年、世界で最も長寿の夫婦として妻とともにギネス世界記録に認定された高松市の松本政雄さんが17日、108歳で亡くなりました。
 松本政雄さんは明治43年7月9日生まれの108歳で、昨年7月、当時100歳の妻ミヤ子さんの年齢と合わせ208歳となり、ギネス世界記録に世界で最も長寿の夫婦として認定されました。
 高松市によりますと、松本さん夫婦は市内の同じ老人ホームで暮らしていましたが、政雄さんは10日ほど前から体調を崩し、17日午前1時46分、急性心不全のため亡くなったということです。
 政雄さんは、明治、大正、昭和、平成、そして令和と5つの元号にわたる時代を生き、4月1日にはテレビのインタビューに応じ、新しい令和の時代も「二人で仲よく世をわたっていきたい」と話していました。
 高松市などによると、夫婦は大分県出身。1937年に結婚し、5人の娘を育てました。ギネスのホームページでは、孫が13人、ひ孫は25人いると紹介されています。
 政雄さんの娘の佐野博美さんは、「ギネス世界記録に認定された際には非常に喜んでいました。最後まで元気な姿を見せてくれ、十分に頑張って生きたと思います。立派な姿を見せてもらったので、101歳の母も頑張ってくれると思います」と話していました。

 2019年5月18日(土)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康