SSブログ

■アルコール依存症は「アルコール使用障害」に 学会、精神疾患の名称変更を呼び掛け [健康ダイジェスト]

 読み書きなどが難しい学習障害は「学習症」、アルコール依存症は「アルコール使用障害」に―。日本精神神経学会は29日までに、精神疾患の病名の新しい指針を公表しました。
 本人や家族の差別感や不快感を減らすとともに、わかりやすい表現を用いて認知度を高めるのが目的。学会は今後、医療現場などに新指針による病名を用いるよう呼び掛けていきます。
 国内でも広く使われている、米国の精神医学会が発行する精神疾患の新たな診断基準「DSM-5」が昨年5月に策定されたのを契機に、英語の病名の翻訳でさまざまな用語が混在しないよう、関連学会と共同で統一用語を検討しました。
 主な変更点として、子供や若い世代の病気を中心に「障害」を「症」に言い換えました。「障害」の表現が、症状が回復しないとの誤解を与えるためです。
 物事に集中できないなどの症状がある注意欠陥多動性障害(ADHD)は「注意欠如・多動症」、急に不安感や動悸(どうき)などに襲われるパニック障害は「パニック症」、神経性無食欲症(拒食症)は「神経性やせ症」、身体的な性別と心理的な性別が一致せず強い違和感に苦しむ性同一性障害も「性別違和」に変更しました。
 一方、「今後研究するための病態」として「カフェイン使用障害」、「インターネットゲーム障害」などを盛り込みました。
 ◇変更された主な精神疾患名(日本精神神経学会による)
 アルコール依存症→アルコール使用障害 パニック障害→パニック症 神経性無食欲症(拒食症)→神経性やせ症 性同一性障害→性別違和 言語障害→言語症 注意欠陥多動性障害(ADHD)→注意欠如・多動症 アスペルガー症候群、自閉症→自閉スペクトラム症 解離性同一性障害(多重人格)→解離性同一症
 ◇新しい病気
 カフェイン使用障害 インターネットゲーム障害

 2014年5月31日(土) 

タグ:呑気症 心の病気 発達障害 ヒステリー性失声症 自閉症 心因性失声症 妄想性障害(偏執症) ディスチミア親和型うつ病(気分変調性障害) 健康ダイジェスト ニュース 健康創造塾 退職うつ病 見当識障害 吃音症 不安障害 アペール症候群 クルーゾン症候群 神経性食欲不振症 双極性障害(躁うつ病) ヒステリー球(食道神経症) セックス依存症(性依存症) パニック障害 解離性同一性障害 食道神経症(ヒステリー球) 薬物依存症 拒食症 五月病 適応障害 脳血管性認知症 心因性めまい ミュンヒハウゼン症候群 空の巣症候群 ハンチントン病 アルツハイマー型認知症 ウイルソン病 トゥレット症候群 非定型うつ病 多重人格障害 パラノイア 強迫性障害 精神疾患 心身症 知的障害 仮面うつ病 どもり チック症 人格障害 気分変調性障害(気分変調症) 季節性うつ病 アスペルガー症候群 境界性人格障害(境界性パーソナリティー障害) クロイツフェルト・ヤコブ病 解離性障害 神経性過食症 離人症性障害 パチンコ依存症 妄想性人格障害 レビー小体型認知症 解離性健忘 若年性認知症 書痙 心臓神経症 心的外傷後ストレス障害(PTSD) 精神遅滞(精神薄弱) アルコール依存症 ピック病 統合失調症(精神分裂病) 過食症 認知症(痴呆症) ヌーナン症候群
nice!(8)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 8

コメント 1

さきしなのてるりん

ほお、名称変更ですか。
by さきしなのてるりん (2014-05-31 23:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0