SSブログ

■63人の子供に禁止麻酔薬を投与、その後12人が死亡 東京女子医大病院 [健康ダイジェスト]

 東京女子医科大学病院(東京都新宿区)で今年2月、2歳の男の子が子供への使用が禁止されている麻酔薬を投与されて死亡した医療事故で、病院の理事長らが12日に記者会見し、昨年までの5年間に、同じ薬が63人の子供に使われ、このうち12人がその後、死亡していたことを明らかにしました。
 東京女子医科大学病院では、首のリンパ管の手術を受けた2月当時2歳の男の子が、集中治療室(ICU)で人工呼吸中に動いて呼吸用の管が抜けるのを防ぐため、子供への使用が禁止されている麻酔薬「プロポフォール」を4日間投与された後に、容体が急変して死亡し、警視庁が業務上過失致死の疑いで捜査を進めているほか、病院も調査を行っています。
 12日は、病院を運営する法人の吉岡俊正理事長、永井厚志病院長らが記者会見し、「薬の投与が死因になったとみられる。責任を痛感しており、亡くなったお子様とご遺族に本当に申し訳なく思います」と謝罪しました。
 その上で2009年から昨年までの5年間に、同じプロポフォールが0~14歳の子供63人に使われ、このうち12人が、投与から数日から3年の間に死亡していたことを明らかにしました。いずれもプロポフォールによる副作用の症状はなく、敗血症などの感染症や投与から長い期間がたった後に死亡した例が多かったといいます。
 これについて病院側は、「死亡の状況などから因果関係はないとみられるが、外部の調査機関に依頼して詳しく調査したい」と説明しました。
 この医療事故を巡っては、先週、大学の医学部長らが「病院側の対応が遅い」として独自に記者会見し、同じ薬を63人の子供に投与していたなどとする調査結果を明らかにしています。
 死亡した男の子の母親はマスコミの電話インタビューに答え、「病院側はこれまで私たちに死亡事例は確認されていなかったと説明していたので、今までに12人が亡くなられていたと聞いて、ただただ、びっくりしています。なぜ亡くなったのかきちんと調べるべきだと思います」と話しています。
 また、「12人が亡くなった時に検証を積み重ねていれば、息子も含めこれだけたくさんの人たちが亡くなることはなかったと思います。息子の容体が悪化しても、主治医は『安全な薬だから大丈夫です』といっていたので、きっと大丈夫だと信じて子供を託していたのに残念でならないです」と話していました
 東京女子医科大学病院の理事長らの会見を受けて、大学側の笠貫宏学長らが記者会見し、「同じ薬を投与された子供の12人がその後、死亡したことは記者会見まで知らず極めて驚がくしている。こうした事実をもっと早い時期に公表すべきだった」と述べました。
 また、社会や大学職員との信頼関係が損なわれており、信頼回復のためには幹部が入れ替わって再出発することが必要だと主張して、学長名ですべての理事と評議員に退陣を要求する文書を送ったことを明らかにしました。

 2014年6月12日(木)

nice!(12)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0