SSブログ

■新型コロナウイルスワクチン、フランスで回復者への接種1回を推奨 アメリカで2億回分を追加購入へ [健康ダイジェスト]

 フランスは12日、新型コロナウイルスに一度感染し回復した人に対しては、ワクチン接種を1回のみにすることを推奨すると発表しました。このような指針を示したのは、同国が世界で初めて。
 ヨーロッパ連合(EU)域内で認可されている3つのワクチンはすべて2回接種することになっているものの、フランス公衆衛生当局は、過去に新型コロナウイルス感染症に罹患した人は、ワクチン1回分と同等の免疫反応が得られることから、1回のみの接種で十分な可能性が高いと説明しています。ただし、回復した人がワクチン接種を受ける場合は、感染して3カ月から半年ほど間を置くよう勧告しています。
 アメリカで最近発表された2つの研究論文は、新型コロナウイルスに感染して回復した人は1回のワクチン接種でも効果があると考えられると結論付けています。
 このうち一方の論文は、回復した人にワクチンを1回接種した場合の免疫は、新型コロナウイルスに感染したことのない人に2回接種した場合と「同等かそれ以上」だとしています。
 一方、アメリカのジョー・バイデン大統領は11日、アメリカの製薬大手ファイザーとモデルナから新型コロナウイルスワクチン計2億回分を新たに購入する契約を結び、7月末までにほぼすべての国民に接種する方針を打ち出しました。
 バイデン政権は1月に、両社からワクチンを購入する方針を示していました。今回の契約でアメリカのワクチン確保数は50%増え、6億回分となりまし。
 バイデン大統領は、首都ワシントン近郊の国立衛生研究所を視察した後、モデルナとファイザーからワクチン各1億回分を新たに購入する最終契約に署名したと発表し、「7月末までに、アメリカ国民3億人に供給できる見通しが立った」と述べました。
 アメリカではこれまでに、人口の1割を超える約3580万人が1回以上の接種を受けました。モデルナとファイザーのワクチンはアメリカでの緊急使用が認められており、2回の接種が必要。
 アメリカの1日当たりの新規感染者数は、ピークだった休暇シーズン後の今年1月8日の30万人以上から、今では約10万人にまで減少しています。

 2021年2月13日(土)

nice!(16)  コメント(0) 

■新型コロナ、世界の感染者1億818万人 死者238万人 新規感染者、直近の1カ月でほぼ半減 [健康ダイジェスト]

 アメリカのメリーランド州ボルチモアに本部を置くジョンズ・ホプキンス大学の集計によりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の13日午後3時の時点で、世界全体で1億818万6991人に上りました。また、新型コロナウイルスに感染して亡くなった人は、世界全体で238万2880人を数えています。
 感染者が最も多いのはアメリカで2749万37人、インドが1089万2746人、ブラジルが976万5455人、イギリスが402万5574人、ロシアが399万7898人となっています。
 感染して亡くなった人が最も多いのもアメリカで48万767人、ブラジルが23万7489人、メキシコが17万2557人、インドが15万5550人、イギリスが11万6507人となっています。
 一方、新型コロナウイルスの世界全体の新規感染者は、直近の1カ月で44・5%減と半分近くに減少しました。これは新型コロナウイルスの感染拡大が始まって以来最大の下落で、減少期間も最も長くなっています。
 今年1月5日から11日にかけては、1日当たりに確認された新規感染者が74万3000人だったのに対し、先週も減少傾向がみられ、1日当たりの新規感染者数は平均で41万2700人でした。これは昨年10月以来、最も低い水準にあります。
 今週、新規感染者が最も大きく減少したのは、54%減のポルトガルと39%減のイスラエルで、どちらもロックダウン(都市封鎖)下にありました。
 一方、感染が拡大している国もあり、感染拡大のスピードが最も速いイラクでは新規感染者が81%増加し、続いて近隣のヨルダンで34%、ギリシャで29%、エクアドルで21%、そしてハンガリーで16%の増加が確認されています。
 スイス・ジュネーブ大学のグローバルヘルス研究所所長で、疫学者のアントワーヌ・フラオー氏は、「世界各国の感染拡大は、おおむね減退傾向にある」との見方を示しました。
 一方で同氏は、昨夏の欧州諸国のロックダウン解除が早すぎた結果について触れ、各国政府が「過去の過ち」を繰り返した場合、再び感染が拡大する危険性があると指摘しました。

 2021年2月13日(土)

nice!(5)  コメント(0) 

■東京都で307人が新型コロナに感染、15人死亡 国内で1301人が感染、63人死亡 [健康ダイジェスト]

 国内では12日午後11時55分の時点で、東京都で307人、神奈川県で154人、埼玉県で124人、千葉県で117人、大阪府で89人、福岡県で87人、北海道で75人、愛知県で53人、兵庫県で38人、京都府で27人、茨城県で22人など、38都道府県と空港検疫で1301人の新型コロナウイルスへの感染が発表されました。1日の新規感染者が2000人を下回るのは、6日連続。大阪府の新規感染者が100人未満となるのは、昨年11月16日の73人以来、約3カ月ぶり。
 また、東京都で15人、大阪府で8人、兵庫県で5人、埼玉県で4人、滋賀県で4人、福岡県で4人、神奈川県で3人、北海道で2人、千葉県で2人、岡山県で2人、沖縄県で2人、福島県で2人、岐阜県で2人、三重県で1人、奈良県で1人、山形県で1人、愛知県で1人、栃木県で1人、茨城県で1人、青森県で1人、鹿児島県で1人の、合わせて63人の死亡の発表がありました。
 国内で感染が確認された人は、空港検疫などを含め41万3220人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて41万3932人となっています。感染して亡くなった人は、国内で感染した人が6867人、クルーズ船の乗船者が13人の、合わせて6880人です。
 東京都は12日、都内で新たに10歳未満から90歳代までの男女合わせて307人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が500人を下回るのは、6日連続です。
 都の担当者は、「ここからどこまで減らしていけるかがポイントだが、感染が減ってきたという数字が出ると、週末に人出が増えてしまう心配がある。せっかくここまで減らしてきたので、もう一踏ん張りしてほしい」と話しています。
 307人の年代別は、10歳未満が14人、10歳代が15人、20歳代が44人、30歳代が48人、40歳代が49人、50歳代が36人、60歳代が35人、70歳代が25人、80歳代が24人、90歳代が17人。
 307人のうち、約58%の179人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、約42%の128人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
 濃厚接触者の内訳は、「家庭内」が最も多く93人、次いで、「施設内」が59人、「職場内」が12人、「会食」が3人などとなっています。
 このうち「施設内」では、15の医療機関で患者と職員合わせて21人の感染が確認され、12の高齢者施設で利用者と職員合わせて32人の感染が確認されました。
 これで都内で感染が確認されたのは、合わせて10万5765人になりました。
 また、12日時点で入院している人は、11日より58人減って2500人でした。「現在確保している病床に占める割合」は、51・0%です。
 このうち、都の基準で集計した12日時点の重症の患者は、11日より1人減って102人で、重症患者用の病床の32・4%を使用しています。
 これまでに感染が確認された人のうち、自宅で療養している人は、11日より61人増えて1271人でした。都が確保したホテルなどで療養している人は、11日より12人減って503人で、医療機関に入院するか、ホテルや自宅で療養するか調整中の人は、11日より447人減って1070人でした。
 また、東京都は、感染が確認された60歳代から90歳代の男女合わせて15人が死亡したことを明らかにしました。このうち7人は「施設内」で感染し、医療機関が4人、デイサービスなどの高齢者施設が3人でした。このほか、「家庭内」での感染が6人でした。
 これで都内で死亡した人は、合わせて1114人になりました。

 2021年2月13日(土)

nice!(2)  コメント(0) 

■新型コロナ、4県で計7人が変異ウイルス感染 山梨県と滋賀県では初の確認 [健康ダイジェスト]

 厚生労働省は12日、新潟、山梨、滋賀、兵庫の4県の男女計7人が、イギリスやブラジル由来の変異した新型コロナウイルスに感染したと発表しました。山梨県と滋賀県で変異ウイルスの感染者が確認されるのは、初めて。
 発表によると、新潟県の3人、滋賀県の1人、兵庫県の2人はイギリス由来、山梨県の1人はブラジル由来の変異ウイルスで、ブラジル滞在歴のある山梨県の感染者を除き、海外の渡航歴はありませんでした。ブラジル由来の変異ウイルスへの感染が空港の検疫以外で確認されたのは、日本国内で初めてです。
 変異ウイルスへの感染が確認された7人の内訳は、新潟県がいずれも年齢非公表の男性1人と女性2人、滋賀県が年齢非公表の女性、兵庫県が10歳未満の女の子と30歳代の男性、山梨県が年齢非公表の男性です。
 国内で確認された変異ウイルスへの感染者は、13都県と空港の検疫で計115人となりましたが、厚労省は依然、「面的な広がりはない」としています。また、海外の滞在歴がなく、国内で感染したとみられる人は計57人となり、厚労省が引き続き警戒しています。

 2021年2月13日(土)

nice!(3)  コメント(0)