SSブログ

■新型インフル、4月から季節性扱いに 厚労省発表 [健康ダイジェスト]

 2009年春に発生し、世界的に大流行した新型インフルエンザについて、厚生労働省は31日、新型としての対策を終えたと発表しました。4月からはA香港型などと同じ季節性インフルエンザとして扱います。
 新たな名称は「インフルエンザ(H1N1)2009」。新型の流行を受けて始めた重症者などの発生動向の把握は、来シーズンも簡素化した形で続ける予定といいます。
 09~10年は推計約2077万人がインフルエンザにかかり、ほとんどは新型で、ピークは秋という変則的な流行でした。10~11年は3月10日までの推計患者数は約962万人で、新型のほかにA香港型の患者も多く、冬にピークを迎えるという例年並みの状況となりました。このため専門家の部会で検討し、季節性への移行を決めました。
 また、厚生労働省は31日、2009年から10年に新型として世界中で流行したインフルエンザ(H1N1)2009のワクチンについて、国内4社から購入した約149億円(健康な成人換算で約3100万人)分のワクチンを有効期限切れで廃棄したと発表しました。
 厚労省は09年10月、インフルエンザの流行に備え、国内の4社から5400万人分のワクチンを260億円で購入。2300万人分は病院などに納入されましたが、接種回数が2回から1回に変更されるなどで、残りは使われませんでした。
 さらに、厚労省は09年から10年にかけて、海外メーカー2社ともインフルワクチン9900万人分の輸入契約を結びました。しかし、接種が予想を大きく下回り一部を解約。2社への支払額は違約金も含め、853億円に上りますが、ほとんどが廃棄されています。

 2011年3月31日(木)




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0