SSブログ

■内科医1万4400人、外科医5800人が5年後に不足 厚労省が推計 [健康ダイジェスト]

 特定の診療科や地域で医師不足が深刻化する中、厚生労働省は診療科ごとの医師の不足数を初めて推計し、公表しました。今のままでは5年後に、内科で1万4000人余り、外科で5000人余りの医師が不足する恐れがあるとしています。
 厚生労働省は将来の医師不足について初めて診療科ごとに推計し、18日開かれた有識者検討会で公表しました。
 それによりますと、医師の数が3年前と変わらなかった場合、5年後の2024年には、内科で12万7400人余りの医師が必要なところ、11%に当たる1万4400人余りが不足する恐れがあるとしています。また、外科では必要な医師の17%に当たる5800人余り、小児科で必要な医師の7%に当たる1200人余り、産婦人科で必要な医師の7%に当たる900人余りがそれぞれ不足する恐れがあるとしています。
 さらに11年後の2030年には、内科で1万6200人余り、外科で5500人余り、小児科で600人余り、産婦人科で300人余り、不足する恐れがあるとしています。
 一方、医師の数が必要な人数を上回る診療科もあり、5年後の2024年には、精神科で700人余り、皮膚科で600人余り、耳鼻咽喉科で500人余りが上回る可能性があるとしています。
 その上で厚労省は、各都道府県ごとに診療科別の必要な医師数を推計し、医師が多い地域からの移動を促したり、若手の医師などに数が足りていない診療科を選択するよう促すなどして、必要な医師を確保していきたいとしています。
 医師を巡っては現在、働き方改革が議論されていますが、長時間労働を防ぐためには診療科や地域ごとの医師の偏りを解消することが不可欠です。厚労省は必要な医師を確保するための実効性のある対策を早急に打ち出す必要があります。

 2019年2月19日(火)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。