SSブログ

■東京都、161人の新型コロナウイルス感染を確認 200人を下回るのは6日ぶり [健康ダイジェスト]

 東京都は17日、都内で新たに10歳未満から90歳代までの男女合わせて161人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が200人を下回るのは、8月11日以来、6日ぶりですが、検査数の影響で休日明けは減少する傾向があります。
 161人のうち、20歳代と30歳代は合わせて80人でおよそ50%、40歳代と50歳代は合わせて47人でおよそ29%を占めています。
 このほか、60歳代が10人、70歳代が12人、80歳代が4人、90歳代が1人、それぞれ確認されています。
 また、161人のうち、およそ43%に当たる69人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ57%の92人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。
 濃厚接触者69人のうち最も多いのは、家庭内の感染で27人です。18人は女性で、このうち11人が夫からの感染でした。
 また、会食で感染したのは12人で、このうち20歳代から30歳代の男女7人が8月8日に20人余りで行ったバーベキューで感染しました。このバーベキューで感染した人は、これで8人になったということです。このほか、別のバーベキューでも男子大学生1人が感染したということです。
 このほか、職場内が6人、施設内が1人、その他は19人でした。その他の中には、体調の悪い友人を介抱した60歳代の男性が感染したケースがありました。友人が感染していたということです。
 これで東京都内で感染が確認されたのは、1万7875人となりました。
 また、都は、感染が確認されていた70歳代の男性1人が死亡したことを明らかにしました。腎臓に持病があったということです。
 これで都内で死亡した人は、合わせて341人になりました。
 東京都によりますと、都内で17日までに感染が確認された1万7875人のうち、入院中の人は16日より61人増えて1666人となっています。
 このうち重症の人は、16日から2人増えて27人です。都は、17日の時点で、重症患者向けを100床、中等症以下の患者向けを2300床確保しており、今後、中等症以下の患者向けの病床を2700床まで増やすことを目指しています。
 これとは別に9月から10月にかけて2つの専用病院を開設して、200床を確保するとしています。
 また、自宅で療養している人は、16日より52人増えて745人。都は、17日に軽症や無症状の人に療養してもらうためのホテルをさらに1つ開設し、これで都内で受け入れているホテルが8つになりました。
 この8つのホテルで療養している人は、16日より1人減って287人です。
 また、医療機関への入院と、ホテルや自宅での療養のどちらにするか調整中の人は、16日より208人減って821人です。
 一方、すでに退院した人や、自宅などでの療養が終わった人は、1万4015人となっています。
 東京都の担当者は、「検査はそれなりにやっている。実際に陽性者が減ってきているのかどうかは今週の推移をみる必要がある。今月の3連休やお盆休みの影響なのかどうか数字をみてからだ」と話しています。
 また、大阪府などと比べて重症患者が少ないことについて、「都内では当初、起きていた大規模な病院でのクラスターが今は起きていない。東京では検査数も多く、早期に医療機関につなげることで症状が悪化する前に対応できていることも重症者が少ない要素の一つではないか」と話しています。
 一方、アメリカ海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)は17日、軍関係者12人の感染を確認したと発表しました。基地で陽性となっているのは、同日時点でこの12人を含め計35人。感染者数は増加傾向にあり、警戒を強めています。
 横須賀基地によると、12人のうち11人はすでに感染が判明している別の軍関係者の濃厚接触者。残る1人は来日後、2週間の移動制限期間中に陽性と判明しました。いずれも基地内で隔離されています。

 2020年8月17日(月)

nice!(7)  コメント(9) 
共通テーマ:健康

■東京都、熱中症の疑いで136人を病院に搬送 6日間で27人死亡 [健康ダイジェスト]

 浜松市で国内最高気温に並ぶ41・1度を記録した17日、全国各地で気温が35度を超す猛暑日となり、熱中症とみられる症状での救急搬送や死者が相次ぎました。
 このうち東京都内では、17日午後3時までに、9歳から98歳までの男女合わせて136人が熱中症の疑いで、救急車で病院に運ばれました。
 136人のうち、70歳代以上の人が54%を占めており、70歳代女性が重篤で、50歳代から90歳代の男女5人が重症。中等症53人、軽症77人といいます。
50歳代から90歳代の男女6人は症状が重く、命の危険がある状態だということです。
 東京消防庁は、夜間でも冷房を適切に利用し、こまめに水分をとるなどの熱中症への対策をとるよう呼び掛けています。
 一方、東京都内では、15日までの6日間に、熱中症で新たに27人が死亡していたことがわかりました。
 東京都監察医務院によりますと、都内では8月10日から15日までの6日間に、50歳代から90歳代の男女27人が熱中症で死亡したということです。
 年齢別では、70歳代が最も多く11人、80歳代が6人で、70歳代以上が全体のおよそ7割を占めています。
 また、27人のうち26人は屋内で亡くなっており、エアコンを設置していないか設置していても使用していなかった人が23人いたということです。
 東京都監察医務院によりますと、都内では8月に入って都内で熱中症で亡くなった人は、53人に上っています。身元がわかっていない男性1人を除く52人のうち、60歳代以上が男性27人、女性21人の計48人と大半を占め、残る4人は50歳代の男性。53人中50人が屋内で見付かり、43人はエアコンがないか、あっても発見時に作動していなかったといいます。
 埼玉県では17日、久喜市の女性(85歳)が熱中症の疑いで死亡。同日朝、トイレでぐったりしているところを、同居する息子が見付けました。同県寄居町でも、寝室で倒れている男性(94歳)を家族が見付け、病院に運ばれたものの、間もなく死亡が確認されました。寝室の窓は閉まっていましたが、扇風機は動いていたといいます。
 愛知県では、17日午後3時までに、54人が熱中症の疑いで救急搬送されました。県によると、16日には137人が熱中症の疑いで救急搬送され、西尾市の90歳代の男性と新城市で車内にいた男性(59歳)が死亡。
 群馬県太田市でも、16日午後に救急搬送された女性(69歳)が亡くなりました。県が17日、明らかにしました。隣接する同県伊勢崎市では16日、最高気温37・5度を観測していました。
 気象庁によると、今週いっぱいは北海道を除く広い範囲で最高気温が35度以上の猛暑日が続くとしており、「室内でも夜間でも熱中症を発症する危険がある。十分に対策をとってほしい」と呼び掛けています。

 2020年8月17日(月)

nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:健康

■東京都、新たに260人の新型コロナウイルス感染を確認 5日連続で200人超 [健康ダイジェスト]

 東京都は16日、都内で新たに10歳未満から80歳代までの男女合わせて260人が、新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 都内で1日に200人を超えるのは、5日連続です。
 260人のうち、20歳代と30歳代は合わせて137人で、およそ52%を占めています。40歳代と50歳代は合わせて61人で、およそ23%を占めています。
 このほか、60歳代が23人、70歳代が11人、80歳代が3人、それぞれ確認されています。
 これで都内で感染が確認されたのは、1万7714人となりました。
 一方、16日の時点で重症の患者は、15日から2人増えて25人だということです。
 また、都は、感染が確認されていた90歳代の女性と70歳代の女性の合わせて2人が死亡したことを明らかにしました。
 これで都内で死亡した人は、合わせて340人になりました。
 260人のうち、およそ45%に当たる118人は、これまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、およそ55%の142人は、これまでのところ感染経路がわかっていないということです。
 濃厚接触者の118人のうち、最も多いのが家庭内での感染で43人でした。家庭内での感染の傾向は女性が43人中27人と多くなっており、夫や恋人から感染するケースが目立つということです。
 次いで、職場内での感染が23人、夜間営業する接待を伴う飲食店の関係者が13人、会食での感染が12人、施設内での感染が8人、その他が19人となっています。
 施設内では都内の学習塾で、30歳代の先生から小学生5人と中学生2人の合わせて7人が感染したケースがあるということです。
 この学習塾では、保健所から濃厚接触者と判断された小中学生のおよそ70人がPCR検査を受け、この7人以外は陰性だったということです。
 東京都によりますと、都内で16日までに感染が確認された1万7714人のうち、入院中の人は15日より64人増えて1605人となっています。このうち重症の人は、15日から2人増えて25人。
 都は16日の時点で、重症患者向けを100床、中等症以下の患者向けを2300床確保しており、今後、中等症以下の患者向けの病床を2700床まで増やすことを目指しています。
 これとは別に9月から10月にかけて2つの専用病院を開設して、200床を確保するとしています。
 また、自宅で療養している人は、15日より14人増えて693人です。
 都が開設している7つのホテルで療養している軽症や無症状の人は、15日より16人増えて288人。都は17日、さらに1つのホテルを開設する予定です。
 また、医療機関への入院と、ホテルや自宅での療養のどちらにするか調整中の人は、15日より1人増えて1029人です。
 一方、すでに退院した人や自宅などでの療養が終わった人は1万3759人となっています。
 東京都の担当者は、「8月3日から9日までの1週間は、新たな感染者が2400人余りの一方、10日から今日までの1週間は1800人余りと少なくなっている。お盆休みの影響もあるのかもしれないが、検査数は1日当たり5000件から6000件くらいで大きな変化はないので、これが一時的な減少なのかどうか、明日以降、来週の傾向をみて判断していく必要がある」と話しています。

 2020年8月16日(日)

nice!(6)  コメント(1) 
共通テーマ:健康