SSブログ

■国内のコロナ死者、今年最多の159人 新たに10万1282人感染 [健康ダイジェスト]

 国内では8日、東京都で1万7113人、大阪府で1万1409人、神奈川県で8810人、兵庫県で6324人、埼玉県で6027人、愛知県で5855人、千葉県で5091人、北海道で2879人、京都府で2140人、静岡県で2068人など、全47都道府県と空港検疫で、新たに10万1282人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。
 新規感染者が10万人を超えるのは5日以来で、過去2番目に多くなりました。都道府県別では、静岡、滋賀、奈良、大分の4県で過去最多を更新しました。
 また、大阪府で29人、神奈川県で14人、福岡県で14人、兵庫県で13人、東京都
で11人、愛知県で9人、北海道で7人、埼玉県で7人、三重県で6人、長野県で5人、千葉県で4人、青森県で4人、京都府で3人、広島県で7人、熊本県で3人、茨城県で3人、和歌山県で2人、宮崎県で2人、岡山県で2人、徳島県で2人、群馬県で2人、静岡県で2人、奈良県で1人、岐阜県で1人、新潟県で1人、石川県で1人、長崎県で1人、香川県で1人、高知県で1人、鹿児島県で1人の、合わせて159人の死亡の発表がありました。死亡の発表は今年最多。
 国内で感染が確認された人は、空港検疫などを含め348万4533人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて348万5245人となっています。
 感染して亡くなった人は国内で感染が確認された人が1万9616人、クルーズ船の乗船者が13人で、合わせて1万9629人となっています。
 厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、前日より2人増えて8日時点で1141人となっています。
 一方、東京都は8日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万7113人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
 1週間前の火曜日の約1・18倍で、火曜日としてはこれまでで最も多くなりました。8日までの7日間平均では1万8575・0人で、前の週の1・2倍となっています。
 8日に確認された1万7113人を年代別にみると、10歳未満が2569人、10歳代が1999人、20歳代が2780人、30歳代が2874人、40歳代が2862人、50歳代が1814人、60歳代が933人、70歳代が645人、80歳代が436人、90歳代が182人、100歳以上が17人、年代がわからない人が2人でした。このうち、90代と100歳以上が過去最多の人数となっています。65歳以上の高齢者は1649人で、全体の9・6%でした。
 ワクチンの接種状況別では、2回接種済みが8121人、接種なしが4450人でした。
 感染経路がわかっているのは5842人で、このうち「家庭内」が3714人と最も多く、63・6%を占めています。次に多い「施設内」は18・9%に当たる1107人で、このうち保育園と幼稚園で合わせて401人、小学校で259人、高齢者施設で216人、医療機関で64人の感染が確認されました。
 また、自宅療養中の人は8万901人、医療機関に入院するかホテルや自宅で療養するかを調整中の人は7万5440人でした。
 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器か人工心肺装置(ECMO)を使っている重症の患者は、8日時点で7日より3人増えて51人でした。50人を超えるのは昨年10月12日以来で、この「第6波」では初めてです。
 これとは別に、オミクロン型の特性を踏まえた新たな基準で集計している重症の患者は、8日時点で168人で、7日より15人増えました。
 東京都内の新型コロナの患者用の病床使用率は、7日より0・2ポイント上昇し、8日時点で55・8%になりました。都が30~40%で緊急事態宣言の要請を判断するとしている重症用病床使用率は22・4%でした。
 また、都は、感染が確認された30歳代と60歳代、70歳代、80歳代、90歳代の男女合わせて11人が死亡したことを明らかにしました。
 東京都の累計の感染者は72万2253人となり、累計の死者は3258人となっています。

 2022年2月8日(火)




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。